ヤマメ料理、絶品の秘境体験!
平家の湯の特徴
ヤマメ料理の塩焼きや刺し身が絶品で大満足です。
川のせせらぎを聞きながら紅葉を楽しむ特別な時間。
昔ながらの味わいで、女将のおもてなしに癒される宿です。
水害での橋損壊の為 細い山道を渡っていきました。近々内大大橋からの通常道路完成みたいです。 久々にあゆ 堪能しました。季節の天ぷらまでいただき、ありがとうございました。
遥か昔むかーし、40数年前、熊本大学在学中に通潤橋からこちらにうかがいました。お外でいただく山女魚の串焼きは絶品だった。宿泊者は工事関係の電力会社の方々ばかりだったと記憶してる。死ぬまでに懐旧を楽しみに再訪したい。(ということで、2023/08/22 41年ぶりに再度訪問。正にタイムスリップ?お風呂はキレーになってた、お食事は◎、数々のヤマメ料理を堪能、これで一泊二食7,500円は大納得◎。次回は死ぬまでにもう一度トライしよう。)
予約必須 4000円、3000円、2500円、2000円コースあり。場所は発電所のところに細い道あって、そこから入って奥まで行くと右側にある。
養魚場でヤマメ買って井無田高原キャンプ場へ美味しかった。
ヤマメ料理が美味しい。お勧めです。
ヤマメ料理はうまかった🎵高千穂から近く秘境です。一度は訪れる価値があります✨
宿は、老朽化しているが、女将さんのおもてなしには、凄くいやされます‼️🆗川のせせらぎに、耳を傾けなから紅葉🍁を楽しめます。一時の癒しの時を、すごして見ませんか⁉️💑川魚の照り焼き、刺身、最高の味⤴️ですよ‼️せひ、ご賞味あり‼️🆗
昔から毎年家族で夏に食事をしにいってますヤマメづくしの料理はとても美味しくご飯も凄く美味しいです店のすぐ裏が川になっていてそれがまた雰囲気も良く居心地が良いです!現在は敷地の真横に発電所が建設中でお店も色々厳しそうですがずっと続いて欲しいです予約して行く事をおすすめします。
ヤマメ料理はトップクラス!全ての料理が最高。
名前 |
平家の湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-72-0496 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

施設の古さは感じますが、料理、サービス、料金、釣り、全て素晴らしいです。