新潟の自然な海辺、心和むひととき。
四ッ郷屋浜の特徴
四ッ郷屋浜では、季節ごとに桑の実やムカゴ、桜の実が採取できる楽しみがあります。
新潟市内から車で20分、国道402号線からアクセスしやすい公園です。
人工物の少ない自然な海辺があり、静かな散策に最適なスポットです。
朝雲☁昼間☀😵💦
夕日の美しい浜です。四ツ郷屋地域のお決まり?で年に1度大掃除しています。美しさを保つ為にどうぞゴミはお持ち帰り下さいm(_ _)m
ひとり旅の道中にあんまりにも眠くて車の中で寝ていましたが真っ暗過ぎてよくわからないまま発車しました。
新潟市内からから車で20分程度 公園内を散策すると季節によって桑の実やムカゴ、桜の実が採取できる。
護岸工事中。大きな重機が目立ちます。海を眺めるだけなら遮るものもなく佐渡が一望出来ます。
国道402号線から近い海岸です。地元の方の話によると年々砂浜が侵食されてるらしいです。夕日の森公園と言われるこの場所ですから素晴らしい夕陽が眺められます。
砂浜部分が少なく、海水浴にはあまり向かないと思います。モーターボートで遊んでいる人が多い印象。
人工物の少ない自然な海辺が好きで、時折訪れています。海岸の侵食を抑える為か、消波ブロックが増設されていました。あまり大規模な工事にならなければと思う。
名前 |
四ッ郷屋浜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

夏前に静かにすごせました。