城南インター近く、新鮮農産物とソフトクリーム!
熊本市城南地域物産館 火の君マルシェの特徴
蜂蜜をかけたソフトクリームが絶品で、リピート間違いなしです。
週刊山崎くんで紹介された葉にんにく味噌があり、地元商品の品揃えが魅力です。
トマトやきゅうりが新鮮で、リーズナブルな価格で手に入るのが嬉しいです。
イチゴ🍓ソフト🍦頂きました。350円であのボリューム美味しかったです。
城南インターからすぐの場所にあります。物産館です。地元の野菜と果物が置いてあります。その他、店先には植物なども販売されています。野菜や果物は値段も安いです。ただ、最近ではどこの道の駅も充実した品揃えですが、それに比べると少し物足りない感じがします。1度行ってみたくて寄りましたが、次に寄るかというと、わざわざ足を伸ばす程ではないかなと思いました。建物も新しく綺麗なんで、今後はもう少し品揃えもバリエーション豊かになるといいなと思いました。
通った時は良く寄り道します。キュウリあるかな?と思って(^_^)
蜂蜜ソフトクリームがありますが、室内で食べましたが、コーンの下からソフトクリームがこぼれてしまいます。
きゅうり五本入り280円、トマト2個入り230〜240円、お弁当が380円でハンバーグだったり酢豚だったり、焼きそば弁当にのり弁、幕の内弁当に海鮮弁当、冷やし中華が300円でありました。そこではソフトクリームも売っていて、はちみつをかけたはちみつソフトが一番人気で300円です。
初めて、行きました。私が行った時には、商品が少ししか無かったです。品数を多くして欲しいです。
今年は4月30日までの期間限定ソフトクリーム。城南町、にべさんが育てたイチゴを絶妙にブレンドして作られた御自慢のソフトクリームです。こちらの物産館の前を時々通るのに、初めて寄ったところでナイスなソフトクリームとの出会いがありました。ほんのり、自然なイチゴ感のソフトクリーム美味しいです。
お野菜が新鮮でお値段も安いです国産のレモンやライ厶があるのが嬉しかった しかも安い!海鮮丼と豚足買いましたどちらも絶品(^^)お値段もビックリ又行きます トイレの座面が冷たかったのが ★4つの理由です💦
週刊山崎くんで紹介された葉にんにく味噌を求めに行きました。想像していたニンニクの辛みが非常にマイルドでやはり味噌の味が強いです。好みの問題ですが強ニンニクの期待値が半減のため3です。マルシェは大変賑わっていました。
名前 |
熊本市城南地域物産館 火の君マルシェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0964-28-8831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

この🚙ルートでこのお店に立ち寄らずにしていたら👊絶対に損 !!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!ここの🍦ソフトクリームに注目です ( \u003d^ω^)📷️この🍦ボリュームで…更に、価格が¥350⤴️\(^^)/(コスパ最高♡)📷️は🍓いちごソフトクリーム🍦( \u003d^ω^)♡これからの季節にめっちゃ⤴️⤴️オススメです。( 〃▽〃)♡