辛口カレーとお母さんの味。
ミヤジマの特徴
辛口カレーと呼ばれる、スパイスが効いた家の味を楽しめる場所です。
魚フライカレーやダブルカツカレーがおすすめで、ボリューム感も満点です。
女将さんの温かい対応と、居心地の良い店内の雰囲気が魅力的です。
頻繁に通る道路沿いにあるお店。辛いのには目がないから、ずっと前から気になってて、ついに入店してみた✨入ってみると、おばあちゃんがすぐに席に案内してくれる。ランチの時間に行ってみたけど、意外とメニューが豊富で、今回はカツカレーの激辛をチョイス👍家庭で食べるルーカレー!やっぱりカレーはこのタイプ😊夏もサクサクで美味しい!辛さはというと、普通の人にとっては、きっと楽しんでもらえる辛さかな^ ^自分は辛さ免疫が異常なのでよくわかんなくて、結果ひたすら美味しいカレーを食べたって感じ🤣きっとご夫婦かと思うけど、和やかなお店の雰囲気がいい感じでした!
30数年ぶりの来店です。前日もカレーライスを食べたのですが、連日のカレーライス。ハンバーグカレー大盛りのサラダセットです。辛口カレーで評判になったミヤジマさんですが、辛いカレーを食べると大汗をかいてしまうので、客先に向かう手前なので辛口は回避しました。さて、ハンバーグカレー。記憶とは裏腹に少しとろみあるスパイシーなカレーです。私的にはかなりのスパイシーカレーで、結構個性あるスパイシーカレーです。無沙汰をしてましたが、また食べに来たいです。
通る度に気になっていたのよね~満を持して突撃!!オーダーは※ハンバーグカレー1150円に激辛100円追加で!家庭的なハンバーグに家庭的なカレー!CoCo壱10辛を食べれる人なら2辛もないくらい?スパイシー!って訳でもなく食べやすい。福神漬けじゃなく漬物でした(涙)※カツカレー1050円薄いカツ!ノーマルのカレーでも辛口と書いてあったけど、そこまではないかなー。美味しかったです!ご馳走様でした(^^)
昔からあるカレーのお店です。こちら、店横に数台ほどの駐車場があります。今回はハンバーグカレーセットを注文。見た目はそれほどですが、実際食べると肉肉しさがあって美味しいです。カレーはベースがそれなりに辛口に作られていて、大人の味ですね。子供だと辛いかも。接客がちょっと素っ気ない感じですが、そんなに気にならないと思いますよ。美味しかったです。また機会があれば伺います。
ミックスの激辛を食べました。カツは薄いやつなので、大盛りにしても食べ切れると思います。辛さは市販のLEEの20倍程度でしょうか。まあまあ辛いけどちゃんと美味しさを阻害していないレベルの辛さなので。クセになる味でした。既にもう行きたくなっています笑。
辛みの効いた家の味のカレーって感じ!具のないカレーですが時々食べたくなる母さんのカレーてありますよね!そんなとき是非行ってみて下さい!ゆで卵が付いており辛く感じたときの口直しに摘まんで下さい!
カレーはスパイス系で少し辛い位でした。サラダを出すタイミングや接客がどうかと思いました。味は悪くないのにもったいないです。
宇城市から266号線を通って熊本市内に向かう左側に辛口カレーの暖簾を見つけて初めて訪問する。辛口カレーのメニューが色々有り、平日昼限定の日替わりランチ650円と日替わりランチセット(サラダ付)750円もあり、セットを頼んだ。レタスサラダはシャキシャキで玉ねぎドレッシングが美味しかった。ゆで卵も別に付いてちょうどいい感じ。フライも付いてたのでお腹いっぱいに…他にルー激辛+100円ご飯大盛+150円アフターコーヒー+100円もあった。
魚フライカレーを激辛で頂きました。激辛でピリ辛くらいかなでもスパイシーでおいしかったです。魚フライも揚げたて熱々でした。
名前 |
ミヤジマ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0964-28-3990 |
住所 |
〒861-4225 熊本県熊本市南区城南町東阿高1300−4 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日替わりカレー780円頂きました😊辛さなどは聞かれず、普通の辛口カレー🍛でした😅辛さを選べると良いと思いました😊