新しく生まれ変わった医療で回復!
リハビリテーションセンター熊本回生会病院の特徴
88歳の母が入院し、理学療法士が個別にリハビリを担当してくれました。
新しくなった建物で快適にリハビリを受けられる環境が整っています。
転倒事故や怪我のリハビリに大変信頼できる病院です。
看護師さんたち親切でとても良い病院です。快適な入院生活がおくれました。
当時88歳の母が転倒し、腰を骨折し寝たきりになるのではと心配しましたが、入院させてもらい、理学療法士さん、作業療法士さんが一人の患者に2人付いてもらって、朝夕リハビリを2ヶ月して貰い、一人で歩ける様になりました。退院する時には、介護申請等の説明も丁寧にしてとても助かりました。感謝しています。
捻挫で数回と転倒事故による骨折で紹介状持参で1回受診しました。それぞれ違う先生でしたが説明は明快で患者の都合に合わせた診療・治療を行っていると思います。
外来も出来ます。
手術をしないでも膝関節症が治るかも。
患者など弱者に対しての態度がとても悪く看護師としてどうかと思いました。夜のオムツ交換もしてもらえず、声かけもない。苦しんでいる患者の立場に立ってほしいと何度も感じました。ここまで態度の悪い病院は初めてです。
子どもの怪我で大変お世話になっています。建物が綺麗でとても入院生活が快適でした。
建物が新しくなった。
名前 |
リハビリテーションセンター熊本回生会病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-237-1133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

学生の頃部活で大きな怪我をし、監督からの勧めでこちらのスポーツ外来にお世話になりました。先生はズバッと何でも言われる方で最初は驚きましたが、手術・入院を経験していくうちにとてもいい先生に出会えたと思います。入院してからは先生に「もっと病院にいていいですか?」なんて言うくらいでした(^^;当時は高校生でしたが、夏休み中に手術と入院をしリハビリする中で同年代の友達も出来て病室を行き来するくらい仲良くなりました。リハビリの先生方もとてもいい方ばかりです。腕も良いとかなり聞いていたし、処置も早いです。今では怪我は完治したのでこちらの医院に行くことはないですが、何かまた大きな怪我をする事があればこちらの整形にかかりたいと思ってます(*^^*)