上市産の十割蕎麦、驚きの腰!
十割そば専門店&喫茶 グラーノの特徴
上市産のそば粉を使用した十割蕎麦が楽しめるお店です。
カレーそばや冷やし中華そばなど、変わり種メニューが豊富です。
蕎麦屋とは思えない雰囲気で、カフェとしても利用できます。
カレーそば、冷やし中華そば、カレーらーめんなど、変わり種も多々あります。おにぎりはとっても大きくて、食べても食べても減りません。(女性はです。食べ盛りの方なら大丈夫だと思います。)注文したら、テーブルにある玉子焼き(甘い)などがサービスで食べれます。自分でよそうので、いっぱい食べてもオッケー。そば粉のベビーカステラは冷めても美味しいです。
今日は暑かったので冷たい蕎麦を食べてきました。とてもコシがあり噛みごたえがある美味しいお蕎麦でしたよ😋天ぷらも揚げたてアツアツでとても美味しかったです無料のトッピングやお惣菜がありました。
メニューにヘルシーと謳ってあったラーメン味の蕎麦を頂きました。ラーメンの麺が蕎麦になってる不思議な味です。麺は10割とは思えない乾麺を茹で損なったような曖昧な食感でした💦救いはチャーシューとメンマが普通だった事です。サービスのお惣菜などは懐かしい味で蕎麦より炊きたてご飯が欲しくなりました。
初めて行きました、蕎麦屋には見えませんが蕎麦屋でした。先に注文会計を済ませるタイプです、無料の惣菜があります。平日でしたが、お盆の為か、開店してすぐの時間でしたが、いっぱいでした。手打ちではありませんがそこそこです、蕎麦は並、大盛、特盛があり、並(700円)と海老天1つ(200円)で900円でした。富山特有のりおにぎり(150円)がありましたが、普通のおにぎりの2個分の大きさでした。今度は並と海老天とおにぎりを食べたいと思います(結構お腹いっぱいになると思います)。
奢って頂きました。のどかな雰囲気にあるお店で蕎麦が美味しく頂けました。自家製で出来立てのそば粉を手打ちで作れるのが凄いなと思いました。ざるそばを頂いたのですが、柔らかな甘味のある細身の麺で食べやすくあっさりしたつゆの味と上手くマッチしてました。そばの実やそば粉入りのベビーカステラが美味しくてサービスがよいなと感じました。感じの良い働いていらっしゃる人とお店の中が落ち着いていて気分良く食べられてまた行きたくなります。食後のアイスコーヒーが飲みやすく良かったです。
シャトレーゼの後に出来たお店ですけど、お蕎麦は優しいお味で美味しいお蕎麦でした。他にもテーブルの上に蕎麦の揚げたのとか煮物とか卵焼きとか色々と無料のおかずも有って良かったです。蕎麦湯とかそば茶とかも有って蕎麦を満喫出来ますよ。
十割そばと言うのに、手打ちと書いてなくてなぜ?と思って行って見たところ製麺所の運営している蕎麦屋さんでした。麺はやはり手打ちのようにはいきませんが、玉子焼、あげそば、おすわい、カステラ焼き他何種類もお惣菜をご自由にお召し上がりくださいと設置してあり、おもてなしがよくて驚きました。天ぷらが美味しかったです。焼きたてのカステラ焼きが安価で購入出来るようです。
上市産のそば粉を使った十割そば、最高!天ぷらもカリサクだし、ちくわの中にチーズ入ってた♪ベビカスや小鉢食べ放題で大満足でした🤤
蕎麦の腰があってとても美味しかったですよ!
名前 |
十割そば専門店&喫茶 グラーノ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-473-7770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

十割蕎麦と言う事で、富山市から。以前、シャトレーゼじゃなかったかな?座席は多数あり、前払い制。お手洗いは、和式でした。色々と委託販売なのか?蕎麦とは無関係な商品も販売されてます。よくある一般的な蕎麦屋の雰囲気とは異なります。お冷、そば茶、蕎麦湯はセルフ。きなこドーナッツ、揚げソバ、甘い卵焼きがブッフェ式になってます。卵焼きは、焦げてるのが多くて、せっかくの甘い卵焼きに苦味が(泣)砂糖が多いと焦げがちなのは分かりますが、せっかくのサービス品でも、これは今ひとつ、勿体ないなと言う感想です。きなこドーナッツは揚げたてで美味しかったです。両方、甘みが強いので沢山はいただけませんでした。肝心なお蕎麦は大変美味しくいただきました。汁も無添加と聞くと、なお美味に感じました。天ぷらは、好みでしょうけれど、少し衣が重く感じました。フロアスタッフのお姉様も、大変気持ちの良い接客でした。生蕎麦テイクアウトは、予約のみとのこと。生麺があれば購入して行くつもりでした。以上、個人的な感想です!