ロングツーリング後の洗車100円!
ENEOS 輸送団地 SS (団地石油)の特徴
洗車機がわずか100円で利用できるお店です。
便利な場所に位置しており、立ち寄りやすいです。
久しぶりでも親しみを感じる温かい雰囲気があります。
久しぶりにおじゃましました(^-^)v
洗車機が、100円でした。
土曜日に大分〜鹿児島までバイクでツーリングの途中、高速に乗る前に利用しました。噂の休日バイクお断りスタンドなので店員様に『バイク駄目なん?』と聞くも終始無言。たまたまお客が少ない時だったのか普通に給油しました。まぁ随分上から目線な看板ですな。客から看板について質問されて返答しない様ならそんな看板早急に下ろすべき。
他府県から 熊本へツーリングに行きました。 帰りに不愉快な思いしました。休日 バイクお断り。だめじゃなくて。 どこどこにスタンドがあります。 教えてもらいたいです。
土日祝日はバイク禁止とデカい看板に驚きました。確かにバイクは給油量が少なくて時間が掛かるからだと思うけどエネオスの看板をぶら下げている以上、再考した方が良いよね共同組合で客を絞りたいならノーブランドでやるべきです。
いっそのことバイクは完全に給油禁止にされてはいかがですか?
名前 |
ENEOS 輸送団地 SS (団地石油) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-286-7709 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

ロングツーリング中、雨天走行などが重なりだいぶ汚れてきて軽く洗車したかった所、洗車100円の看板を見かけて寄ってみました。ぶっきらぼうな応対でしたが脇にあるホースを使っていいとの事で軽く泥を洗い流させていただきました。終始ぶっきらぼうな感じでしたが、100円払おうとすると「そこのはお金いらない」との事で無料でした。帰ってからなんであんなぶっきらぼうだったのかと気になり、ほかの方のレビュー見たらなんか納得しました。無料で洗えて助かりました!ぶっきらぼうだったけど!