浅草の菩提寺で銀杏と共に。
真正寺の特徴
銀杏の時期に訪れると、素敵な銀杏をいだけます。
墓前用お線香が対で200円と手頃です。
1661年に移転した歴史ある本堂が美しいです。
我が家の菩提寺です!感想と言われても……。
銀杏の時期にお参りしたら、銀杏をいだきました!住職も、お話も面白いです!
墓前用お線香、対で200円。火は着けてくれますぜ。
お彼岸で駐車場の出入口に案内のかたがいらして帰りの出口を指示していただきました。わかりやすく助かりました。
誰も居ないのかな⁉️
本堂はキレイです。
1661年(寛文元年)浅草から移転。
先祖の墓が有ります。三ノ輪商店街レトロです。
名前 |
真正寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3891-0952 |
住所 |
〒116-0003 東京都荒川区南千住1丁目56−9 曹洞宗真正寺 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

浅草の友人の一周忌にお参り。