創建から719年、日蓮宗の大曼荼羅。
本立寺の特徴
平成30年創建の歴史ある日蓮宗のお寺です。
大曼荼羅を本尊に祀る重要なお寺で、信仰の場です。
川尻の静かな環境に位置し、参拝者の心を癒します。
日蓮宗のお寺です。御朱印が凄い‼️かなり待たされます。まぁ待ったかいがありました。時間に余裕持って行きましょう。
平成30年9月2日参拝御首題あり本尊:大曼荼羅宗派:日蓮宗弘安七年(1284年)創建された寺院。天正年間に小西行長により本堂を燃やされるなどの被害を受けたが、細川氏の時代に再建された。境内には三十番神などが祭られている。
名前 |
本立寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-357-8027 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

不在でご首題いだたけませんでした。