地域の宝、親身な診断力!
山本皮膚科クリニックの特徴
先生の親身な説明が印象的で、地域の宝として評判です。
帯状疱疹の診断が適切で、患者の症状改善に繋がりました。
看護士さんが素晴らしく、安心して相談できる雰囲気です。
他の方も書いておられますが、ホテル並みの接客を期待されるなら、他の病院をお勧めします。とは言っても、受付の方は良い意味で事務的ですが、看護士さんは丁寧に対応、説明・処置等なさいます。また先生も確かに独特ではありますが、症状や治療方針、処方薬について詳しく理詰めで説明してくれます。知識や経験、色々な意味で信念のある先生だと感じました。私は早め確実に病気を治したかったので、こちらへ来て良かったと思います。
以前から、一回目は、「魚の目」2回目「帯状疱疹」で、お世話になって、「魚の目」の時はちょっとどうかなって、思いましたが、帯状疱疹の時は大変適切な診断で本当に助かりました❇️今回は、又、体調にトラブルがあったので受診しました🍀とにかく、看護士さんが、素晴らしく良くって、先生は良い方だと思うのですが、うまく付き合わないと難しいかもです🥶確かに受付の方の対応は、は(❓️)と、私も思いましたが、なかなか、病気の時、完璧な病院を探すのは大変と思いました💦今回はこのまま、お薬が聞いてくれると嬉しいのですが🎵
昔から近所で通っていましたが今日久しぶりに行きました❗先生は凄く親身に説明してくださるし、無駄な薬も出さずお肌の相談にのってくれます。初めて行った時は怖い印象でしたが厳しい言葉も段々、患者の為→と感じ今では心のケアまで、してくださる優しい先生です。受付の女性は苦手です。先生、看護師さんは 皆親切ですよ‼️
いつも行ってる病院が遠く、海外出張が迫っていたのでここの病院に行き使用中の薬を見せて似たようなものを出してもらえないか頼んだら院長に直す気がない人間には薬を出したく無いとか訳わからないこと言われた。全身アトピーから手足に少し出るくらいにまで頑張って来たのにあの物言いは人としてあり得ない。親切に対応するかどうか個人的判断してるんじゃない?
先生は思っている事がそのまま口から出てしまう方です。初めて3才の子供と言った時、子供が挨拶の声が小さいと診察室にはいるところからやり直ししました。『え?』とびっくりでしたが、子供が元気に挨拶すると、『よし!できるじゃん!』と誉めて下さり子供も終始ニコニコしていました。次からきちんと、挨拶するようになり、しつけだったんだ、、と思いました。診察は適切だと思います。親も先生に叱られたりします。ですが、子供への愛情、こうした方が為になるんだという親心?的な気持ちからだと感じます。今の時代にきちんと、厳しい指摘もしてくれるいい先生です。看護婦さんは、厳しめの先生のフォローばっちり(笑)の頼もしいかたばかり。合う合わないはあると思いますが、先生のアドバイスは思ってくれての事だと思います。
こんなに、親身に丁寧に患者に接してくれる先生は、地域の宝です。流れ作業のような診療をされる病院が多い中、素晴らしいと思います。
子供の足の傷などでよく行きます。先生はじめ、スタッフ皆優しく良い方ばかりです。熊本東区の皮膚科では一番だと思います。
星1以下です。仕事で中々来れない私に説教説教、、、もぅ迷惑はかけませんので申し訳ございません。と言い退院。最後の先生のご満悦な顔が忘れられません。二度と行きません。
★以下↓もう行かない。
名前 |
山本皮膚科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-331-1010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

たまたま行っただけだし、短期で全国出張だって言ってるのにかかりつけ医をつくりなさい。いや、こっちだって毎回説明めんどくさいからそうしたいけど出来ないって説明してるのにしつこい。笑出来ればやってます。笑ただ薬は他所の倍の量出してくれた。でもそれは看護師さんの話。笑。