alegreの特徴
カスタードプリンは濃厚な卵の甘さが絶品です
弥彦山の麓に位置し、おしゃれな自然の雰囲気が魅力的です✨
店内はこじんまりしていますが、美味しいスイーツが楽しめます
2回目です!彌彦もみじ谷の帰りに🍁癒される空間小ぢんまりしている感じが好きです。店員さんも対応がいつも素敵でとっても感じが良いので またおじゃましたくなります🎵
ここのスイーツ本当に美味しい❗カスタードプリンめっちゃオススメ💕濃い黄色で濃厚な卵の甘さとバニラビーンズが絶品でした🍮ベイクドチーズケーキもしっとりで酸味もサッパリしていて美味しかった😌珈琲もブレンドはほどよい酸味もあって暑い時期にはピッタリですね✨✨店員さんも優しくて気さくに話してくださる素敵なカフェ☕😌✨ここは本当に大好きになりました!
自然の中にある雰囲気がおしゃれで落ち着いたカフェです。レモンケーキ、かぼちゃの生ドーナッツがとても美味しいのに値段がバグっております(なんならコーヒーより値段低い)イートインでデザートオススメです!!スタッフさんの穏やかな接客も心地よかったです。奥にあるソファ席に座れたらラッキーかも!駐車場はお店の前に5台くらい停めれたはずコーヒーは好みが別れそう。
内外装のつくりが素晴らしいかったです!エクステリアの植栽、インテリアの木の使い方、天井の高い居心地の良い空間、気になる冊子や小物たち。壁や天井を、良い感じの木目の合板で仕立ててあるとこ、参考になりました。こんなカフェか家の近くにあったら良いなぁと、誰もが思うであろう造りだと思います。注文させて頂いたものは、「ボリビア パフチャ ハニー 浅炒り」ボリビアのコーヒーを頂くのは、初めてかもしれません。ティピカのウォッシュドが主流で、あまり流通量は多くないようです。一口頂くと、浅炒りならではの特徴的な酸味と、みかんフレーバーがそれぞれ拡がります。美味しいですね♪カップもしっかりと温めて提供頂くところもgoodでした🎶
ホットする空間ゆったりした時間を過ごしたくて毎回、開店時間におじゃまします。前回は夏頃に、今回は弥彦神社の初詣 前に。プリン好きにはたまらない大きさと美味しさ今回はプリンがなかったのでケーキとクロワッサン美味しくてめっちゃ満足感そして何よりcoffeeがめっちゃ美味しい今回はALEGRE BLENDと🇱🇦LAOS BOLAVENダークチョコモカで美味しくて居心地が良くてついつい長居したくなる場所。
友人と温泉に行った後、立ち寄りました。カスカラソーダ⁇コーヒーで抽出したというはじめてのソーダを、バゲットサンドと共にいただきました。カスカラソーダは、黒糖のような甘さを感じるソーダで、レモンを潰すとさらに新しい美味しさに出会えます♡バケットサンドも美味しかったです。アボカド好きにはたまりません🥑天気雨になり、窓から見える弥彦の景色がなんとも幻想的で綺麗で…素敵なcafeです良い休日となりました!また伺います🥰
2022/7/815時頃に行きました。お客さんは他に1人しかおらず、オシャレな空間でゆっくりと時間を過ごせました。サンドイッチバゲット(750円)を食べましたが、美味しかったです。トイレあり。駐車場あり。
弥彦山の麓にあり、近づいていくと道は坂道になり細いです。駐車場は4台。建物が北欧風で周りの緑の山々に囲まれてのどかでリラックスできる場所。中はカウンター席と四人掛けテーブルと三人掛け、二人掛けそれぞれ一つずつ。シンプルだけどくつろげる空間です。コーヒー、紅茶の味もいいです。
素敵な空間、おいしいコーヒー!でも席数が少なくて外に待ってる方がいたので、ゆっくりはできなかったです。大きくないお店ならではのよさがあるので、しかたないです。平日の昼間ならいいのかも。
名前 |
alegre |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

良いコーヒーと美味しいスイーツ。バゲット・サンドが本当におすすめします。うまい😋