明るく丁寧な町屋ふれあい館。
町屋ふれあい館の特徴
明るく丁寧なスタッフが揃い、心温まる利用体験ができます。
津軽三味線のライブや社交ダンス練習など、多彩なイベントがあります。
フローリングは床暖房完備、清潔感のある新しい施設で子供も安心して遊べます。
近隣の児童館と比較しても、かなり広々としていて綺麗です。子どもの大好きな遊び場です。屋外や体育館では三輪車などの身体を使った運動が出来ますし、室内遊びは、ねんね期向けのおもちゃから絵本、パズル、大人も楽しいボードゲームまでなんでもあります。おもちゃも定期的に入れ替えしてくださっています。
施設スタッフがたいへん丁寧。とても愛嬌があって老若男女の利用客に安心して楽しめる施設。雨天時に、子供が入館すると雨水を拭うためのタオルを持ってお出迎えしているスタッフに驚いた。素晴らしい。
施設の内容は良い。スタッフの対応は、普通か普通以下(他のふれあい館のスタッフと比較すると)。
きょうは、津軽三味線のライブがありました。無料のライブは、ありがたいですね!☺️
初めて利用しました 4歳の孫と来ました 遊具は3歳位までのお子さん向けのものが多いですが 孫は囲いのあるところを保育園に見立てて赤ちゃんの人形と楽しそうでした エプロンや敷物人形の服等々手作りの物があたたかみを感じます フローリングは床暖房になっているので冷えは感じませんでした 又係の方がどの方も大変親切で初めてと伝えると笑顔で丁寧に説明してくださいました。
きれいな建物です。コロナワクチン接種の時しか行きませんが、子供の小さい方などは、便利ではないでしょうか。
オミクロン対応ワクチン接種へ。それ以外は行く機会ないけれど、お母さんと子供さんが色々時間潰せそうな雰囲気。
子供と遊べる施設が荒川区に色々とございますが、町屋ふれあい館はとても広い!ゆったり過ごせます。
新型コロナウイルスワクチン接の集団接種会場だったので行きました。初めて行きましたが、築浅なので綺麗でした。
名前 |
町屋ふれあい館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3800-2011 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a011/shisetsuannai/koukyoushisetsu/hiroba014.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

スタッフの皆さん、明るく丁寧な対応で本当に気持ち良く利用できます。