渡鹿地域の幸せ配達、感謝の温もり。
佐川急便(株) 熊本営業所の特徴
自分の地域を担当する配達員が親切で、温かい気持ちを感じられます。
難しい受付でも、意外に奥の受け取り場に荷物がきちんと保管されています。
夜中でも荷物が受け取れるサービスがあり、とても助かってます。
海外からの荷物で時間指定出来ませんでした、14:00に見たら保管中だったので当日可能か問い合わせました。快く変更してくれて17:00頃届きました(;; )コールセンターの方も佐川の方もすごく優しかったです!!
渡鹿を配達してる山○さんへ山○さん、辞めると聞いて寂しいです。こんな配達員さんを特別視するのは初めてです。ふたくさんいろんな話しして楽しかったです。もう今月は荷物が無いので会う事がなく、お仕事で使われてる携帯にお別れのショートメールしましたが読んで頂けたでしょうか?いつも荷物を届けてくれるの楽しみにしてました。いろんな方と関わりを持ちお仕事されてたので渡鹿のパトロールされたるような感じで渡鹿の治安は山○さんが守ってくれてるような気さえしてました。本当に寂しいです。またどこかであいたいです。事故には気をつけてこれからもがんばって下さいね。
ここの営業所の電話対応には問題ありすぎるからイライラするが、自分が住んでる地域(渡鹿)を担当してる配達員さんがいい人すぎるから許す。電話したら融通きかせてすぐ来てくれるし、遅い時間希望も必ず対応してくれる。時には俺の愚痴にも付き合ってくれる(笑)あんな地域密着型配達員さんいない。仕事終わりにあの人に会うとなぜか元気でる。荷物と一緒に元気も届けてくれてありがとう。
受付がわかりにくい。事務所の中に有るのかと思ったら、ピットの端の方に受付がありました。客に対しての対応は普通に対応されてました。
自宅に居ても不在通知が隣の玄関にたびたび入れてあり荷物の到着が遅い。
ずっと家にいて18時から20時の間での荷物受け取りだったので風呂も入らず待っていたのにピンポンもならず20時過ぎても来ないので玄関を見に行くと不在連絡票が入っていました。どーゆー事でしょうか?本日中に欲しかったのに電話も出ないし。意味がわかりません。
契約してるアパートの駐車場に部屋番も書いてある車止めあるのに勝手にど真ん中に停められてた。他の人への配達なのになんでこっちが遠慮しなきゃいけないの?前も配達の仕方で迷惑かけられたわざと迷惑かけてるの?
配送をお願いする時に、係りの方が不在の際は階段のところにある、ブザーを押すのですが、意外にわかりにくいようで、私の前の方はブザーに気づいていなかったようです。屋外で待つのも寒いと思うので、ブザーがもう少し、目につくようになればなあ、と思います。
ちと分かりにくいが、奥に行くと受け取り場がある。24時間フル稼働してるんだって。便利だね。スタッフの人に話しかけられるまでもじもじ待ってると永遠に荷物貰えないから自分で話しかけましょう。とりあえず24時間やってるのが有難い。
名前 |
佐川急便(株) 熊本営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-010-312 |
住所 |
|
HP |
https://www2.sagawa-exp.co.jp/branch_search/locate/?kyoten_id=0e2 |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

以前市内に住んでいた時に、配達の方が規定通りの対応をしておらず、荷物を受け取れないまま(配達されたことも知らないまま)通販のショップに送り返されたことがありました。それ以来佐川はあまり利用したくなかったのですが、どうしても通販のショップによっては佐川しか選択肢がない場合もあるので利用してました。益城方面に引越し、配達の担当者が野田さんという女性の方になり、この方がいつも元気で親切でとても気持ちよく利用できています!いつもありがとうございます!