地元の洋食屋で味わうコロッケ革命!
グリル Sano惣の特徴
地元の精肉店が運営する、驚きの安さで味わえる洋食店です。
月替わりの楽しいトッピングが選べるスタイルで、豪華なランチを楽しめます。
常連客に愛される、コロッケの品質とデミグラスソースが特徴の伝統洋食屋です。
牛カツライス650円+唐揚げ2個140円気軽に寄れる洋食屋ですが、牛カツ唐揚げともボリューム少なくライスが3割くらい余ってしまった。ここはコロッケやチキンカツを追加で頼めばちょうどかも。3.5
開店時間の11時ちょっと過ぎに着いたのに既に地元のおっちゃんと思われる方々が5~6人いらっしゃいました。牛カツライスにメンチカツと目玉焼きのトッピングを注文。程なくして着丼。見るからに町の食堂飯、うまそげです!牛カツは薄いけどいい意味で安い味!好きです!メンチカツがまた旨い!目玉焼きは大正解!驚いたのが待ってる間や食事中にテイクアウトのお客さんがひっきりなしに来られてました。地元の方々に愛されてるお店なんやな~と思いました。お店の方たちも皆さん愛想よくて気持ちいいです。また来ます!
大阪は天神橋筋六丁目、長柄エリアにあるグリル佐野惣(さのそう)精肉卸店が経営する安くて美味しい洋食が食べられるお店牛カツライス650円+カレーコロッケ100円+ミンチカツ 150円基本はまずメインを決めて後は好きなものをトッピングしていくシステムビフカツがライスがついて何と650円!まぁ薄いのはご愛嬌、それでもお肉の味がしっかりしたビフカツはウマウマカレーコロッケはカレーの味が濃厚でめっちゃご飯が進むカレーライスも美味しいのでカレーコロッケも他店の洋食屋さんよりはクオリティが高いと思うそしてミンチカツハンバーグも美味しいけれど、個人的にはこのお店ではミンチカツの方が好き衣はサクッとなくは柔らかくてウマウマプレートにはキャベツサラダ、スパゲッティサラダは添えられ、カツにはデミグラスソースがさっとかかっているご飯には福神漬け店内は調理場を囲むようにカウンターがあり、揚油のラードの匂いがいい感じで漂っている久しぶりに訪問したけど相変わらずのコスパの良さ1000円でお腹いっぱいになれる美味しい洋食屋さん。
トッピングのおかずが多いので食べたい物が食べたいだけオーダーできますお持ち帰りの方も多いですね茶色は旨い💕茶色は正義❤️
昔ながらの洋食屋さん。ハンバーグライスに、メンチカツと目玉焼きトッピングでいただきました。ハンバーグはふわふわでジューシー、デミグラスソースが濃くてめっちゃ美味しかったです!トッピングの種類がいろいろあるのが嬉しいです。店員さんもみなさん感じが良かった。そして注文から提供までめっちゃ早い2人でおなかいっぱい食べても1600円でした。このクオリティと量で安すぎてびっくり。絶対また来たいです!
#旨い❗早い❗安い❗#街洋食店#組合せ自由な洋食メニュー2023/4月ども❗Instagramで見かけてちゃいとランチで遠征飯です❗(ちなみに私のInstagramアカはkitashinch-nariで~す❗)びっくり❗正直驚きました❗お店は凹のカウンターのみ❗25席位かな?オペレーションは3名伝票は無し❗女将さんらしき方がお客様全てのオーダーを覚えていて。会計自には。「930円~❗」と仕事をしながら入口で揚げ物係のスタッフに仕事しながら声をかける「マジか? お客さんのオーダー全覚え? 。」この女将。神~❤️ライスもお客様に応じて盛り分けている感じだ❗常連さんらしきお兄さんのはげっ❗。かなり大盛~❤️メニューは好みで組合せ出来る洋食パラダイスメニューだ❗・カレーに目玉焼・カツとイクか?・ハムエッグにハンバーグか?その日の気分で選べる感じだ❗どうする? 私。おそらく一番人気であろう⭐牛かつライス ¥850円に海老フライは我慢して。⭐目玉焼 ¥80円これでどうだ❗オリジナルデミグラスソースがめちゃくちゃ旨い~❤️この牛かつ最高じゃん~❗目玉焼には。醤油キャベツにはソースおっ❗赤スパもある❗良いじゃ~ないかぁ~❤️ヤバイ❗まだ食えるぞ❗(カレーライスいっちゃう?)いやいや❗次回の楽しみに取っておこう❗このお店。最高~❤️ファンに成ったゃいました❗ごちそうさま~~❤️
昼は安定の満席😑メインを決めてトッピングしていくスタイル。抑えようとしても色々注文してしまう😂いつ食べても美味いなぁ😋いつも感動する事が。一切注文伝票かかない。カリスマ店員さんがお客全員の注文を覚えるスタイル🤩トッピングまで全部覚えてる。このイリュージョンを見るために行く価値あり🏃♂️
一年に一度、挨拶回りの際にお昼ご飯で寄らせてもらってます。お店のファンの方が多いのでお客さんはいつもいっぱいいる印象ですね。昔ながらの雰囲気と女性店主?のかたも愛想が良いです。今回は回転率がいいのか、すぐに座れました。コロッケが美味しいので、いつもワンコロカツにしてます。また行きます。
関西おいしいもの食べ歩き【2022年8月31日訪問】充実の揚げ物メニューにトッピングが安ウマ(^_^) グリルSano惣 長柄西和食と良いけど昔ながらの洋食屋さんが好きなんですランチとなれば尚更、洋食が食べたくてBMしていた此方に突撃グリルSano惣駅から遠くて不便ですが地元に愛される人気店です場所は、城北公園通の天神橋8交差点から東へ阪急千里線の高架を潜って長柄西信号を北に入って真っ直ぐ進むと左手に在りますグリルですから焼き物もありますが、メインは惣菜の揚げ物メニューがズラリと揃っていて選ぶのに悩んじゃいます店内は、入って左手が厨房で揚げ物を作ってます厨房を囲んだカウンター席のみで元気なお母さん2人で切り盛りされてますメニューを眺めてると丁寧に説明してくれますメニュー左上のメインとライスセットに下のトッピングを選ばれる方が多くて、お薦めはコロッケのようですカレーの香りに誘惑されながら注文したのは牛カツライスにコロッケと目玉焼き 810円(税込)牛カツライス 650円コロッケ 80円目玉焼き 80円上牛カツライスは850円でしたが、先ずは基本形から注文します銀のプレートに千切りキャベツ牛カツとコロッケに玉子1つの目玉焼き揚げ物には、全体にデミソースが最初から掛けられて牛カツは、適度な厚さでちゃんと噛み切れます(^_^)牛カツの裏にパスタが隠れてました目玉焼きの黄身は潰せる焼き加減コロッケが甘くてウマウマ♪ご飯がすすんで美味しくいただきました次回は、カレーか上牛カツにチャレンジします♬ご馳走様でした(^_^)
名前 |
グリル Sano惣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6354-8110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

安くて美味しい洋食屋です。単品だと少ないのでコロッケや唐揚げなど追加したほうが良さそうです。