月岡温泉のエメラルドエール、飲む価値アリ!
月岡ブルワリー&キッチンGeppo クラフトビール醸造所の特徴
地ビールはエメラルド色の温泉をイメージした、飲みやすく甘みのある味わいです。
美味しい食事とクラフトビールが楽しめる、きれいな店内が魅力的です。
明るく元気なスタッフが、気づかいのアドバイスを提供してくれます。
きれいな店内で美味しい食事とビールが楽しめます。スタッフの方もビールの説明を気さくにしてくれて雰囲気も良かったです。月岡温泉の湯の色を模しているというエメラルドグリーンのビールがユニークです。お手洗いもきれい、駐車場も5台分くらいあります。テーブル席もありグループでのお昼ごはんに丁度良かったです。
一皿のボリュームなど、注文の後でも、気づかいのアドバイスをもらい、ありがたかったです。ビールも飲みやすく、私は苦みのある月岡IPA、夫はスモーキーな月岡ヴァイツェンナチュラルが好みでした。他のお客様の会話も耳に入ってしまいましたが、お子様への配慮もあって、いいなーと思いました。
地ビールってアレですよね・・・を覆す美味しさです。丁度限定のレモンビール発売日にあたり一杯頂いた。それと飲み比べもいい感じ。平日夕方でしたが店内は満員でした。
スタッフの方が明るく元気で雰囲気がイイ。QRコードを読み込んだ、ストレスフリーな注文システムです。ダメな方は呼び鈴でも注文可。クラフトビールは苦手だったんですが、飲み比べ抵抗なく美味しく飲めた。月岡エメラルドエールがあるからかカラフルな色合いが華やかです。月岡温泉の色に因んだエールだそうな。焼ベジカレーオススメです。本当に美味しかった。
温泉に入った後に伺いました。初訪問です。店内はとてもおしゃれで、店員の方も丁寧な対応をされていて大変良かったです❗️最初にクラフトビールの呑み比べセットを注文しました。月岡温泉のお湯をイメージしたマスカット風味のビールが美味しかった👍️その後、マンゴーのクラフトビールも呑んでみましたが、こちらも甘くて苦い衝撃の美味しさ(笑)料理もカレーを頂きましたましたが、こちらも大変美味しく、また来たいと思ったお店でした❗️
レモンスカッシュが美味しかったです。ハンバーガーの生地にはビールを作って残った大麦が入っていると聞きました。お酒を飲めない私ですが、ビールを感じることができました!店員さんも感じが良かったです。瓶ビールはお土産に^_^
エメラルドエールは、月岡温泉のエメラルド色の温泉をイメージして作られたやや甘みがあり飲みやすくスッキリした味わいで、とても旨かった。4種飲み比べは、すべてを飲み比べできます。限定のいちじくのビールも人気のようで、売り切れていました。エメラルドエール以外は、個人の感想として、さらなる創意工夫が必要だと感じました。結果的に人の好みですけど…
冬でもビールは美味い。2杯をオーダーして飲み比べ。やっぱり、IPAが私は好きですね。やさしい口当たりに続いてガツンとした苦味、そして深い味わい。ぜひIPAを試してみてください。
最高のコンセプト。飲む人と人が「つながる」ビールをつくること。飲んだ人達と月岡温泉が「つながる」きっかけをつくること。月岡温泉郷初のクラフトビール醸造所「TUKIOKA BREWERY」。ここで造っている出来立てクラフトビールを併設する「キッチンGeppo」で提供しています。地元新潟のお肉屋さんにオリジナルで作ってもらったソーセージや、養鶏場から仕入れている卵を温泉卵にしたりと、新潟にフィーチャーしたビールに合うお食事をご用意しております。ぜひ月岡温泉観光の際に行ってみてください。呑んで食べた後は、足湯でゆっくり寛げます。
名前 |
月岡ブルワリー&キッチンGeppo クラフトビール醸造所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-28-9161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ビールがそんなに得意じゃないのですがとてもおいしく頂きました。飲み比べセットで好みのビールを追加で注文して料理と楽しめてよかったです。ビア唐揚げがとても美味しかった!また伺います!