オシャレな商業施設、熊本下通。
COCOSAの特徴
熊本市下通のアーケード街に位置し、ランドマーク的存在のオシャレな商業施設です。
駐車場は提携割引があり、訪れやすい立地で多彩なショップを気軽に楽しめます。
202410月31日までメガネのおじいちゃん展やってますよ🎶リアル😀ココサは綺麗で、若者的ですな‼️スペースがないのかもしれんが、もっとベンチ💺を増やしてほしいかな🙏
大洋デパート、私が学生の頃はダイエー城屋、いろいろと名前もましたが下通に来たらのぞいてしまいますね~昔の作りですがいろいろと工夫されており、熊本パルコ亡き後頑張って営業して欲しいです。今回はガシャポンコーナーで散財w高森高校漫画科の応援に行きました。
地下の食品ショップは数少ない町中にあるショップなのでありがたい。
無印良品単体としてみると大充実してるけど、ショッピングモールとして考えると見た目から受ける印象に対してシンプルかなといった印象です(たぶん無印良品が充実しすぎているから)。熊本らしく(?)2022夏の一押しコーディネートがどう見てもルフィを意識しているのがいいですね。
地下のデリカテッセンやベーカリーに手頃で美味しそうな商品が並んでいます。200円以下のパンとコーヒーがセットで250円とお得に買えて、イートインスペースで一息つけます。長居は出来ませんが…!!
国内有数のアーケード街「熊本市下通」のランドマークであるオシャレな商業施設です。熊本県のファッション通ならば誰でも知ってる老舗「櫻井總本店」さんの建物が再開発で華麗に変身。地元の若者の待ち合わせ場所も「COCOSA前」。無印をはじめ、ファッション・ライフスタイルのお店が沢山あるので、ウィンドウショッピングでも退屈しません。娘はBF食料品フロアの常連です。私も家飲みのアルコールを時々購入しますが、洋の東西を問わず、お酒の種類がなかなか豊富なので重宝してます。以前は地下のコーナーでワインやハイボール等を飲む事ができたので良く利用していました。前回はお休みだった様ですが、次回確認しておきます。
アーケード街の地下にスーパーがあるので、バーの経営者としてはありがたいです。百均があるのも助かっています。いつもありがとうございます。
リバーサイドホテルに泊まって『お散歩中』に発見。旅行に出たら、地元のお店、スーパーやコンビニで珍しい物を見つけるのが楽しみ🎵地下にスーパーがあったので、ブラブラ稀少柑橘で、市場にはほぼ出回らないと言う【ゆげひょうかん】が入り口に、重くてもイイと二袋🎵他のお土産やお酒等も有りました。アーケードの中にスーパーが有るのは、嬉しい。個人的には、地元産のパンやデザートがもう少し充実してたらサイコー。デザートと熊本の牛乳も抱えて、ホテルに帰りました。
私は、2週間に一回5階の献血ルームで成分献血をしています。もう30回以上していますが、何も出来ない私が、少しでも役にたつことはないかと考え献血をするようになったのです。ここは、日曜日もやっているので便利です。受付の方や看護師さんもとても優しくて居心地の良い時間が過ごせますよ。それに成分献血をすると提携しているパーキングの500円無料劵も貰えます。さらに、ジュースやお菓子も無料で食べられます。世の中に貢献できて有意義な時間も過ごせるし、リフレッシュもでき、一石何鳥にもなるので一回行ってみたら如何でしょうか?
名前 |
COCOSA |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-352-0553 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

熊本に有る数有るファッションスペース。上の階には無印良品とニトリが有り。最近、流行りの無印良品のレトルト食品を買いに来ました。