新潟市東区で24時間、味噌ラーメンを楽しむ!
ラーメン山岡家 新潟藤見店の特徴
新潟市東区で24時間営業のラーメン屋さんです。
最新のタッチパネル式自動発券機で便利に注文できます。
特製味噌ラーメンは濃い味付けでお好みの味にカスタマイズ可能です。
土曜の夜に店の前を通ったら、急に食べたくなり食べに行きました。十数年振りの山岡家です。昔は新潟に店舗が無くて、群馬県に行った際は好きでよく食べに行っていました。店に入り券売機で醤油チャーシューメンと半ライスを注文しました。出来上がるまで10分ほど掛かりました。先に具の海苔をスープに浸して半ライスに乗せて食べ、次にスープに浸したチャーシューを半ライスに乗せて食べました。少し豚骨臭くて塩っぱくオイリー、久々のスープの味に震えました。そして麺をすすりました。
24時間営業〜カスタマイズ自由自在で(トッピング色々)〜最新のタッチパネル式(現金用・クレカ用)自動発券機で購入出来ます。サービス満点。国産具材で濃厚豚骨スープで特製味噌ラーメン🍜醤油・プレミアム塩ラーメン等が大人気で安価便利で美味しいです❣❣
初めて行きました。お店の感じもラーメン屋っぽくて清潔感あっていいですね。ラーメンはとんこつ醤油ラーメンを注文しました。券売機で選んで席で待つとスタッフが来て、麺の硬さと脂の量と味の濃さを聞いてくれてました。ラーメンはとても美味しくスープもコクがあり麺がいい感じで満足しました。
初めて食べに行きました。特製ねぎ味噌ラーメンとても美味しかったですが、、。初めてで鼻が慣れてないのか、店内の独特の 臭さ が。味、接客など問題なかったのですが店内の臭いが気になり星4つけました。
コメントのみですいません。特製ネギ味噌チャーシュー背脂と海苔増しトッピングで頂きました。美味いんです!本当に美味いんですが、9月17日の時点では店内の空調が足りてないです!せっかく美味しいラーメンを提供してくれているのだから、もう少し店内を冷やした方がいいのではないかと思いました。私はオートバイで来店しましたが、食事中に汗だくとなり終了時点でTシャツがかなり濡れる事態となりました。お店を出た後はお隣のイオンに避難して店内徘徊でクールダウンて事になりましたが本当にこれだけ何とかなりませんかね(笑)
新潟市東区でラーメンも24時間食える様になったのは本当にありがたい。夜間仕事多くて県内外問わず利用してます。殆どのメニュー食ったけど一周回って普通に醤油が一番美味いですねしょっぱいギトギトのラーメンなんだから野菜がドッサリ乗ったメニューあればいいのに といつも思ってます。
豚の脂臭?がある店内ですね。そして床が油で滑ります。歩く際には気をつけましょう。食券スタイルで、店員さんの優しい元気な声に癒されます。麺の硬さ、スープの濃さ、脂の量が選べます。ラーメンの味は凄く美味しいとは言えないですが、美味しくいただきました。ラーメンに入っているチャーシューは硬めです。肉肉しいです。そして少し豚臭さがありますが、食べれないほどでは無いです。私のお気に入りはラーメンのトッピングにほうれん草がある事。あまり見ないので、凄く嬉しいです。そして海苔がたくさん付いてるのでお得感あります。
朝ラーを頂きに伺いました🤗券売機で食券を購入して店員さんに食券を渡すタイプのお店です‼️朝ラーメン(510円)は比較的あっさりの豚骨スープに麺はストレート細麺🎶海苔の上には味噌が乗っていて混ぜるとしょっぱくなるけど良いアクセントになります‼️店内はカウンターやテーブル席があり収容人数はそこそこあると思います✨駐車場はイオン等と同じ敷地なのでとても広く停めやすいです🎶👍卓上にはおろしニンニクや豆板醤等もあるので味変も楽しめます🎶ご馳走さまでした🍜🍥🎶🤗
日曜日2時頃入店しました。食券制でテーブルに品物が来るまでの時間は「少し遅いかな?」って感じるくらいですね!ラーメン🍜と辛味噌、餃子ライスセットを頂きました。ご飯🍚 ★(炊き方が緩いし米の旨味が無い)餃子🥟 ★★(皮と焼き方は🆗ですが中の餡の旨味がまるで無し)ラーメン🍜 ★★★(家系の豚骨醤油は美味しいですがもう少し旨味が欲しいかな?・・・ってとこですか)ラーメン🍜はともかく、特製餃子とライスのセット¥440は高い!!この味ならオマケにしてもいいと思います。連れと行きましたが同じ意見です。
名前 |
ラーメン山岡家 新潟藤見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-288-5216 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

味噌ラーメンと餃子をいただきました。麺の硬さ、脂の量、味の濃さなどを選べるので、店員さんに伝えます。麺が太目で味も美味しく、また食べたくなるお味でした。店員さんが案内してくれるので、食券を買ったら待つというスタイルです。シンプルなラーメンの値段が昨今にしてはリーズナブルで好印象。つい餃子を頼んでしまいました。同じ敷地内に喫茶店とスーパーもあるので、食後のコーヒーをいただいて買い物して帰る…が叶います。便利です。