モチモチ麺と柔らかチャーシュー、見附の二郎系。
ラーメン 弐豚 見附本店の特徴
二郎系ラーメンの魅力が詰まった、見附市の人気店です。
麺のモチモチ食感ととろけるチャーシューが特徴の一杯です。
夏季限定の冷し中華やゲリラ限定メニューも要チェックです。
店員さんの対応も丁寧で気持ち良く食事が出来ました。今回は限定の塩を頂きましたが私は豚そばがお勧めです。
豚そば 二郎系が人気の見附弐豚さん夏季限定の冷し中華やゲリラ限定もあり人気のラーメン屋さん 個人的に麺のモチモチ食感やチャーシューのとろける柔らかさが堪りません!
二郎インスパイア。2023/2/1 豚そば2枚 890円。麺の量は3種類から選べ、360gは食べ応えがある。ヤサイアブラニンニクも無料でマシマシできるのでコストパフォーマンスは高い。肝心の味は普通でも醤油の味が全面に出てしょっぱい。肉もしょぱい。麺や野菜は少し茹ですぎな感じもする。麺の硬さは指定できるらしい。きしめんのような平打ち麺は好みが分かれると思う。玉ねぎはセルフで入れられるのでありがたい。接客はテキパキしているが、従業員の私語が多めで気になってラーメンに集中できなかった。
豚そば180g野菜普通脂ニンニク増味濃いめ。気になっていた人気店に初訪させて頂きました。量は胃に優し過ぎる恐る恐る小盛り、シャキシャキモヤシは天地返しも受け入れる山で、脂ニンニクは増増でも行けそう。濃いめスープは、ナンとかブラック程本当に濃かったです。看板の極厚チャーシューは少しパサ気味、此れがトロなら増でガッツクかも。スタッフはとても元気で良いのですが、大声笑い声で会話する中、カウンター側は黙食、少し不安な独特な雰囲気でした。次回は背脂らーめんに挑戦。雰囲気も含めてごちそうさまでした。
いわゆる二郎系のお店。最初に食券を購入し入口のボードに名前を書いて待っていると店員さんが注文を聞きに来ます。麺の平打ち太麺は好き嫌いがありますが肉は柔らか脂っこくて最高!スープは豚骨ベースで並で丁度よい加減で(゚д゚)ウマー脂っこくてコッテリで肉好きでリーズナブルにお腹イッパイ食べたい方にはたまらないラーメンです。週に一度は食べたくなる中毒性があります(*´ω`*)画像は豚そば麺360gヤサイアブラマシニンニクありで890円!コスパ最高!
二郎が大好きで、こちらのお店は二郎系とのことで初めて行きました。人気店なのか、待たれていたお客様が多数いらっしゃいました。入ってすぐの券売機にて豚そばの食券を購入し、待つこと20分。席に案内され、それほど待たずに着丼。今回は麺大盛り、野菜普通、アブラとにんにく少なめにしました。見た目は確かに二郎。スープは乳化。チャーシューはブロックのような分厚いやつ。麺はわしわし。二郎に比べたら若干細い気がしましたが、コシがあり、まさに二郎系。卓上にラーメンタレが置いてあり、濃いめにすることも可能。刻み玉ねぎも無料で入れ放題でした。野菜少なめにしたので天地返しする必要もなく、脂と共に頂きましたが、脂に醤油の味が染み込んでおり、大変美味しい。チャーシューも凄く柔らかく、味が染み込んでおり、凄く美味しい。色んな店舗の二郎を食してきましたが、本場二郎と味がかなり近く、大満足でした。これで850円は破格と言えるほど大満足でした。機会があればまた行きたいです。
平日13時30分過ぎ、並び1グループ。ピークタイム過ぎてるのに、人気ありますね。定番の豚そば850円、食券渡したときに麺、野菜、アブラなど聞かれます。麺360g、野菜並、濃いめ、ニンニクあり。10分程で着丼。豚2枚は、噛みごたえと脂部の柔らかさ、麺は太縮れ、ワシワシ感あり。無料の玉葱たっぷり乗せて。スープは醤油と脂の甘さ、乳化が凄い。食べ終わったのが14時位なので、夜飯は食べれないでしょう。
味、オペレーションともにとてもよかったです。豚そば大盛野菜マシ油増し辛めニンニクでお願いしました。卓上には入れ放題の玉ねぎとタレもあるので、好みの味に仕上げられるのもいい。唐辛子はパウダー状で辛味がダイレクトに来て旨い。にんにくも生にんにくを刻んでいて噛んだ瞬間香る感じがたまらない。また行きます。
初めてなので、券売機に「定番」とあった豚豚そばをすべて普通で注文しました。もやしの山をかき分けながら、もっちもちの麺は小麦感があり、かなりのボリューム。そしてこれまたボリュームのある塊のチャーシューはトロける食感、どれもスープに絡んでおいしくいただきました。おいしいながらもこのボリュームをどうにか完食、次回は少なめで注文します。
名前 |
ラーメン 弐豚 見附本店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

遅めのランチで訪問しました。人気店のようで、お昼遅めにも関わらず少し待ちました。いわゆる[二郎系]のガッツリタイプのラーメン屋さんです。大食漢でない方は、麺少な目がオススメかも(^_^;)たまにはガツン!なラーメンも良いですね☆NGT48の皆さんも召し上がったようです(^o^)