熊本市内の生鮮食品、安くて便利!
ミスターマックス 熊本インター店の特徴
地域最大のディスカウントストアで生鮮食品も充実しています。
駐車場が広く、アクセスが便利な熊本インター近くにあります。
店員さんの親切で素早い対応が安心感を与えてくれます。
店舗移転して初めて訪れました。何故なら私は菊陽町在住で立ち寄り難い方向なので。彼女の買い物の付き添いで立ち寄りましたが昔のミスターマックスでは無いですね!明らかに変わって食品が置いてある。昔はホームセンターのイメージだった。
2024/08/12地下駐車場(屋根)ある点が☺️生鮮食品・惣菜ある!大体欲しいものは揃うかと🤔
日曜日だったせいか、とても買い物客が多くて繁盛していた。パン屋さんが、スモモベーカリーに変わってた!!安くて、美味しかった♡
お店の下が駐車場になっているので雨の日も安心。品揃えもよく価格も安いのでオススメ。
地域最大のディスカウントストア。野菜や肉、魚などの生鮮食品の取り扱いもあり品揃え豊富なお店です。プライベートブランドも充実しています。同じ敷地内には飲食店やゲームセンター、100円ショップなどもあり買まわりも便利です。
安くて便利です。お菓子類、おつまみが充実。生鮮(刺身)安い。お肉は気持ち高めだけど、味は良い。床屋、100均があり便利です。
店員さんは親切で素早く対応してくれます。ただ、自転車だけはここで買ってはいけません。壊れた自転車の修理の相談をしたのですが、整備士?的な老人が意味不明で話になりませんでした。
生活必需品がリーズナブルに揃う、お得感満載の施設です。アウトドア用品や薬、生鮮食品、ベーカリー、ペット関連施設も併設してます。オリジナル商品が特にお得で、質も悪くないです。感覚的にドンキにちょっと近いのかな〜?個人的なお気に入りはエバークックの商品のお得クーポンやセールが、専用アプリで配布されたり開催されること、ゲームソフトや家電等の選考予約でお得に購入出来たりすること、地下の駐車場は屋根があるので雨の日も濡れずに来店できること、ペット関係の施設が内設されているので、ペットも連れていけること(エリアは限られるけど)、施設駐車場内に100円ショップやジムがあること、等です(*^^*)自宅から遠くないので、とにかく何かと助かってます。
他の一般的なスーパーやホームセンターと比べて全体的に高いです。以前設置されていたセルフレジも撤去されて久しく、レジ待ちの時間も長いです。それでも休日には多くの人で賑わうのが謎すぎます。
名前 |
ミスターマックス 熊本インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-380-7788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

まぁ、ミスターマックス!野菜や魚、お肉類含めた食品類も買える大型のミスターマックス地下駐車場があるので雨の日のお買い物にも便利だし夏の暑い日なんかは利用頻度高くなります!ただ、レジが基本セルフレジしか開いてないイメージです、子連れや赤ちゃん連れにはキツイかも……子連れだといって特別に配慮はなかったです。