内視鏡は坂本先生で決まり!
さかもと内視鏡クリニックの特徴
胃内視鏡検査が終わった後、全く違和感を感じなかった安心感があります。
順天堂大学病院の内視鏡のトップで、検査が非常に楽でした。
丁寧な説明と穏やかな対応が魅力のクリニックです。
素晴らしい病院看護師さんも心地良い距離感で、先生も検査前にお声掛けしてくださったり優しくて「しっかり見ていきますね」と声をかけてくださり安心と信頼ができます。腕も確かです。内視検査が大腸も胃カメラもリラクゼーションなのかのように全く辛くないし、心地良いです。かかりつけの消化器内科にかなりおすすめしたい病院です。
私が「とても複雑な腸でかなり内視鏡が難しい」と別の病院で言われたのですが、坂本先生に大腸内視鏡を鎮痛剤なしで受け、全く痛くなかったです内視鏡の有名な先生とのことで、順天堂の内視鏡のトップとして、他の先生方の指導的立場だったそうです私で大丈夫なので、どなたでも大腸内視鏡で痛みを感じる事は無いと思います内視鏡の説明が、後日になるので詳細な大腸の様子は先生も覚えてらっしゃらない可能性が高いのですが、重大なポイントは必ず教えてもらえると思います以前内視鏡を受けていた病院で、内視鏡当日に詳しく内視鏡をした結果や細かな内容まで質問に答えていただいていたのでそんなところまで、フォローがあったらもう完璧すぎます私の腸が複雑だと言われたので探した、以前内視鏡を受けていた内視鏡の名医の先生と比べても痛みが坂本先生の方が痛くない位でした。素人考えですが、以前の名医の先生と比べても大腸のカメラを入れている時の違和感が少な目なのは、開院間もないこともあり、最新の内視鏡を導入されているからかも、と思いました大腸内視鏡に痛みがあるかもと不安な方は間違いないとても安心な病院ですなお、妹が関西で口から胃カメラした際に、辛すぎて、色々調べたら、胃カメラの軸の太さは、機器ごとに違うことに、気づいたらしいです細い軸の、鼻から胃カメラの病院さがしたら、嘘ほど楽だったと話していたので、軸の太さが辛さのポイントにもなるようです浦安で開院いただき本当にありがたいです。
口コミを見て受診を決めました。胃が痛くてどこに行こうか悩んでました。いざいくとやはり対応がとても良かった。ビルの前はよく通りますが探して見つかり行きました。受付の方も丁寧に対応してくれて、時間かかる予定でしたが運良く早く受診できました。先生も良くまた、看護師さんも良くて良かったです。話し声も聞こえずに個人情報もしっかりしています。苦しくて行ったので行って良かったと思いました。あまり近所だと知り合いもいるから行く場所は慎重にしてます。次回は予約になりますが初回でも丁寧です。時間かかる時は外に行ってもいいと。家に帰るつもりでしたが早くて帰らずにすみました。苦しい時に助けてもらった思いです。薬飲んで少しずつ良くなっています。ありがとうございました。
とても清潔感あるキレイなクリニックです先生・看護師さんともにとても穏やかで丁寧に対応してくれます内視鏡を以前やったときにかなり苦しい思いをしたと話したら、鎮静剤で完全に寝ている間にやってくれました。
医師、スタッフの説明が丁寧にわかりやすくを言ってくれるハヤト朝からカメ葉ができるのかまだうれしい。
大腸カメラを受けました。専門医なのでぱっぱと手際が良いです。
嘔吐症状のため来院。初めて内視鏡クリニックさんに伺いましたが、先生も看護師さんもとても優しく丁寧な方でした。また、体調のことを伝えると検査かお薬かと選択肢を与えてくれて、自分の身体とゆっくり向き合うことが出来ました。内視鏡検査もさせて頂きましたが、安心してお任せすることができました。この度は大変お世話になりました。ありがとうございました。
浦安に必要不可欠な医療機関です。受付の方、看護師の方はとても親切で院内も綺麗です。坂本先生はとても温厚な方で親身になって話を聞いて頂けました。こちらでは点滴で鎮静剤を投与しながら、口からの内視鏡検査をしたのですが、苦痛が全くもってなかった事に本当に感動しました。痛みという痛みは点滴をさす時にチクッとした時のみでした。短い待ち時間で大学病院レベルの診察を受けられるので、本当にオススメの医療機関です。
他院で断られた案件もやりましたとおっしゃってました手術に不安があっても、この先生なら任せられる安心感があります。
名前 |
さかもと内視鏡クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-304-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

星5つでは足りないくらい噂通りの素晴らしいクリニックです院内もキレイで静かで落ち着いた空間で順番を待てます市の検診で精密検査になり胃内視鏡検査をしました目覚めたら終わってましたし、数時間経っても胃カメラを入れたと言う違和感もなかったのは初めてですそして、去年人生初の大腸内視鏡も本当に楽でした今年(毎年)もお世話になります。