熊本駅至近の楽しみ、森都心プラザ。
くまもと森都心プラザの特徴
熊本駅前から徒歩でアクセスできる便利な立地です。
明るく解放感のあるメインホールでイベントが楽しめます。
市立図書館が併設され、多彩な本を豊富に取り揃えています。
エスカレーターで5階か6階のホール階に着きましたがその上の会議室のフロアーへはエレベーターでとの案内、エスカレーターや階段で繋がっていないのは防災的にもどうかなぁと感じました。また会議室フロアーに直接向かわれる施設利用者に低層階でその旨をアナウンスしていただきたかったです。
吉本新喜劇を家族で見に行きました‼️初めての生ライブで、どんな感じかなぁ⁉️と思いながら待っていました😭💔でも、そんな心配は何のそのでとっても面白かったです😆🙌熊本出身の双子の芸人さんのコンビが居て、弟さんの方が、私と同じ高校出身で何か親近感が湧いて嬉しかったです🎵😍🎵また来年、来られたらぜひ見に行きたいと思いました😆🍀とっても楽しい時間でした‼️ありがとうございましたm(_ _)m
メインホールでのコンサートなどのイベントにしか参加したことはありませんがメインホールは客席の椅子もイイですし小規模のコンサート、イベントには持ってこい!のスペース!音響も思った以上に良くて素敵なホールです!(^ー^)自費でバンド演奏したりピアノの発表会などにもピッタリかと!?お手頃で利用しやすく観る側も肩の凝らないイイ空間だと思います(^ー^)
JR熊本駅前の広場から、歩道橋を渡ってすぐ。図書館やホールがあります。ゆったりした近代的な建物です。
くまもと森都心プラザ、熊本駅前周辺を散策してきましたよ⤴️4月に23日がオープンだと思いますが、ほとんどの部分が出来上がっていました🏢🏫⛲🅿🚄よ☺️ビッグカメラやアミュプラザのビルも出来上がっており、開店を待つだけの状況でした。熊本で生きてきて50数年経ちましたが、熊本は新市街、下通、上通がメインで、中々熊本駅周辺の開発が遅れていました。鹿児島や長崎に先を越され、やっと熊本駅ビルや駅前周辺が華やかになって行くのを嬉しく思っています☺これから、もっと駅前周辺の整備が行われ九州の中心である熊本が発展して行く事を祈っています⤴️⤴️⤴️☺
21日、p.m.20時、温かい、眺望よし、白川では、植木市やってます。
駐車場は地下にあります。警備員が巡回してますので安心。イベント、会議室など。
図書館が凄く綺麗で広く、本の種類も豊富で読書好きな方にはお勧めです。
ホールの入り口がわかりにくいですが、エレベーターを探せば良いようです。
名前 |
くまもと森都心プラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-355-7400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めてくまもと森都市プラザを訪れましたがとにかく入口が分かりづらい。案内板を設置するなど対策必要だと感じた。こんなところでプロレス出来るの?とも思ったが狭い会場で逆に一体感があってプロレス自体は良かったです。