徳川家康の寄進碑、歴史を感じる!
スポンサードリンク
承応元年(1651)の徳川家康の十三回忌後に松平正信が建碑したもの。寄進碑はここを含め、日光市大沢、小倉、大桑の計4箇所ある。いずれも碑銘は林羅山の筆による。寄進碑の横には「本ぐう瀧」と書かれた石碑がある。本宮瀧は平時は流れていないが、大雨の後には滝が現れる。
名前 |
並木寄進碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
立札は読めるけど寄進碑には近付け無い見学 2019/11/19、2020/11/03