おとぎの森公園近く、ユニーク母娘のパン屋!
ブレッドプラスの特徴
家族経営のユニークな母娘が営む楽しいパン屋さんです。
北海道小麦粉使用のしっとり甘い正統派食パンが人気です。
数量限定の焼きそばパンなどアイデア豊富な多彩なパンが揃っています。
平日のお昼に伺いました。たまたまなのかも知れませんが、品数が少なかった様な気がします。「クリームが倍入っている」と書かれた極クリームパンを購入。価格は380円と少々お高めかな。表記通り、ビックリする位クリーム多めのパンです。でも、あっさりした甘さなので、ペロッといけちゃいました。駐車場が少し狭いので、運転が苦手な人は注意が必要です。
数量限定「焼きそばパン?」買えました😍駐車場の軽四ならば5台、普通車だとちょっと左右が厳しいかと思います。道路から様子見しバックで入った方が良いかも🤔
おとぎの森公園近くにあるパン屋さん。パンを常食しない派ですがとっても美味しいので月に1~2回の頻度で購入させていただいてます。トレーにいれたパンを子どもがポトリと落としてしまったのですが、店内のパンは全て袋に入れられているので特に気にもせず拾ってレジに行くと店員さんが「新しいのにかえますね」と言いながらささっと新しいものを取りに行ってくださいました。不注意でこちらが落としてしまったので1度断ると「私も食べたかったので(気にしなくて)良いですよ~☺️」と交換してくださいました🥺♡Twitterを普段から拝見しているので人柄が良いことは存じ上げていましたが、ますますファンになりました!店員さんの優しい対応のお陰でこの後いやいや期の子どもと行った公園でもパンを食べている時も帰宅後も終始穏やかな気持ちで過ごすことができました🥺♡
■ブレッドプラス高岡市のパン屋さん、ブレッドプラスさんです。おとぎの森公園の北西側の道向かいにある。駐車場、イートインスペースがある。●別宅から近いのに近隣を知りませんでした。先日の平日に公園帰り、一見さん入店しました。TAKEOUTしました。旨し😋他の品やイートインも試したいと思いました。神戸本宅の際は、コムシノワさん、ファンベックさんやメゾンタムラさん他ローテーションします。神戸市内や近郊は、お薦め店や絶品が多くて前回から半年ぶりに食す何て事も多いかなぁです。甘党には、あんこ+バターはたまらんですね。
最近(21年5月)できたパン屋さん…家族経営なので数量は「頑張ってる」けどアイデア豊富の多彩でおいしいパンが人気…席数少ないけどカフェ的に店内飲食も可…耳までおいしい食パンはお店でスライスはしてないので注意…駐車場が狭いけど「路駐」は避けましょう(近くの公園に停められるし土日は公園周囲の路駐も合法)…ちっちゃいけど楽しいお店です。
土曜日11時過ぎに訪問。焼き菓子屋だった店舗に入ったと思われる。店内は一度に二組までの入場制限となっています。中はイ−トインスペースを備え、パンの棚は小さ目。塩パンや食パン、エビベーコン、キノコのカナッペ、あんバタ−ボ−ル、バケットなどがあります。冷蔵ケースにはマリトッツォなどがあります。ここは税込みです。パンは全て紙袋入りです。あんバタ−ボ−ル250円、バケット350円を購入。あんバターは、軽くト−ストするとパンの表面がバリバリ。そして、横に切り込まれて餡が盛られ、その上にバターが乗っていますが、バターが程よく溶けかかり、餡と一緒に食べるととても美味しい。バケットは全長44cm。カットして冷凍。後日、ト−ストしました。塩味の生地が美味しいので何もつけなくても美味しく食べられます。ある土曜日の11時頃訪問。店頭の5台程度の駐車スペースはひっきりなしで車が出入りしてます。塩パンはノ−マルのとチョコ、ガ−リックとあります。そのノ−マル150円とエビベ−コン250円を購入。無料のプラ袋に入れてくれます。塩パンは、かじるとロ−ルした厚めのパン生地がチョココルネみたいにほぐれてきます。バターが染みています。袋入りなので、指に油が付きません。エビベ−コン250円はやや短め。程よい硬さとベ−コンの塩味がマッチしています。
北海道小麦粉で作った正統派の食パン🍞ずっしりしっとりほのかな甘さ! ハトヤさんコラボのあんバターサンド、トナミ醤油パンや 本格的マリトッツォ、プリンサンド、フルーツたっぷりサンド、イートインカフェなど、お二人でお店されてると思えない位の てんこ盛りメニューu0026Twitterが楽しい💕遠方からのリピ客さんも多いみたい。 行列も短くなって、以前より買いやすくなっているので また行きたいです!
氷見のトントンハウスさん時代から大好きだったパン屋さん。新しく自分達のお店を持たれると聞き、訪ねてきました。黄色の壁と三角屋根が可愛いお店には懐かしくて美味しそうなパンの精鋭達が。小売のパンは価格帯180円や350円とお買い得。いつも美味しい看板メニューの中で私のオススメはチョコ塩パンとフレンチトースト。新しい試みのテイクアウトドリンク、カラフルソーダは昔懐かしい味がして目でも楽しめました。これからどんなパンが出てくるのか、益々楽しみです✨✨
あんバターサンドとチョコフレンチカップ食べました。美味しかったので次は食パン狙って行こうかな。
名前 |
ブレッドプラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-24-8585 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めてきた富山にて。ドラえもんの空き地を目当てにおとぎの森に来た際に見つけました。パン屋さんのパンが好きで色んなパン屋さんに行きますが、とても美味しいと感じました🥐昨日は15時過ぎに行きましたが、種類が少なくなっていました。チョコの塩パンとキャラメリゼされた食パンを買いました。どちらも想像を超える美味しさで、今日も少し早起きして向かうことにしました!!!富山でいい出逢いがあって嬉しいです🍞