熊本で便利な24時間郵便局!
熊本北郵便局の特徴
営業時間が長く、24時間受け付けて便利です。
窓口の数が多く、手続きがスムーズに行えます。
熊本近隣郵便局で対応が一番良く安心です。
フリマの発送でしょっ中利用しています。不在通知が入っていた場合は再配達ではなくゆうゆう窓口へ取りに行くようにしています!駐車場が広いし利用しやすい。
手続きで久しぶりに北郵便局を訪れた。18時で窓口が閉まるとは思っていなかった。土日に利用される方は、ご注意を。
営業時間が長くて良いATMの台数も窓口の数も多く、ゆうゆう窓口も便利。
今日窓口を、担当して下さった。女性の中島さん。とても丁寧に相談を、して下さいました。以前窓口に伺った時に、男性の方の対応が、とても不愉快な思いをして、預貯金、簡易保険全て解約しようかと迷っていたところ、今日担当して下さった、中島さんに救われました。やはり最後は、接客して下さる、人が大事だと思います。
父の健康保健証を受け取りに行きました。郵便局員の方が、丁寧でした。
コロナ渦で郵便窓口が18時までになっています。2分程時間を過ぎてしまい、ダメ元で行ってみたら「次回からはお気をつけ下さい。」と何とか入れていただき、助かりました。温かい対応に感謝です。ただ、いつもめちゃくちゃ混んでいるため待ち時間がかなり!長いです。
コロナで時間短縮してるせいで、混雑が半端ない。逆効果では?駐車場すら空いてない。24時間の窓口の復活を希望。
土日待たせすぎ。コロナで平日の時間を短縮した分、土日が大渋滞なのに、何も改善されない。
目の前に居るのに配達先間違えよそに配達するは、不在の再配達ガイダンスで20秒ごとに10円金使って再配達時間に荷物来るかと思いきや荷物こん翌日またもや連絡20秒ごとに10円謝るだけ!金使うなぁ、いいかげんにしろ!💢配達も適当で金使うはシステムのやり方変えろ。
名前 |
熊本北郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

ゆうパックについての評価です。発送地からここの局に到着して【中継】から【到着】にステータス変更になるまでに時間がかかり過ぎる。通常のゆうパックで10時間~12時間、フリマ等の匿名配送だと24時間以上。到着局と配達局が同じなのに…本州から1日で局に到着しても、ここの局で1日寝かすので急いでいるときは本当に困る。局留めにしたくても【到着】にならないと引き取りが難しいし、システムの問題であればこの局に限りませんが、運用している人のレベルの問題であれば改善を早急にお願いしたいです。