ひとり女将の進入路定食!
定食 牛車の特徴
雰囲気最高!女将さんが一人で営む定食屋です。
コスパよく量も多い料理が楽しめます。
進入路がわかりづらいが訪れる価値ありです。
一仕事を終えて飯食べに伺いました。唐揚げ定食を頼みました。おばさん2人で回していて接客や対応が親切でした。味付けも優しい味で家庭的に近くてとても美味しいです。ボリュームありで価格もリーズナブルです。
昼の待ち時間を利用しての食事をしようと検索したらこちらが近かったし、雰囲気も良さそうだったので来店。駐車場の入口が判りづらく、しかも大きな車だったので停めるのと出るのに難儀したが、女将さんに聞いたら隣の運送会社の駐車場で大丈夫と言われた。お客さんの大半は地元の常連さんらしく、メニューもアレンジしてオーダーしていた。メンチカツ定食を頂いたが、ご飯の盛りは多く味噌汁は豆腐とナス、油揚げで美味しかった。メンチは手作りっぽくジューシーで非常に美味しかった。年季の入ったメニューは、ここ数年値段が変わって無いことの証。嬉しい食堂です。
雰囲気最高!穴場的で接客も素晴らしい。いつまでも続いてほしいそんなお店です!!!
入口わかりづらく最初は(えっ?)ってなるかも知れません。全体的にボリューム有ります。気さくで太っ腹な女将さんが切り盛りしています。昼のみの営業です。日曜、祭日はお休みです。
女将さんひとりでやってるお店。
お母さんが一人で営む進入路がよくわからないプレハブの定食屋。土曜の11:30前。店の隣の運送会社の駐車場が駐車場と思ったら違う。map見て先の細道入っていったら駐車場の看板。民家の奥にプレハブ。駐車場と言って縦列で2台の広さ。店の中には、お母さんが一人。のんびりと髪の毛をとかしている。先客はいない。駐車場所はここでいいの?と聞いたら、今から病院に配達いくから民家の方に動かしてとの事で車を移動。メニューみて何となくメンチ推しの店かなと思いメンチカレー700円を頼む。店の中は意外と広く、お母さんだけだと大変そうだな〜と思いつつ待つ。メンチカレーに味噌汁、ほうれん草のおひたし、ごぼうを通した竹輪の煮物にミカン。お盆を運んでくれた後、お母さんは病院に行ってくるから、ゆっくり食べててねとお出掛け。信頼されちゃった。メンチは小さ目だが厚めで手作り感。カレーはやや辛めの市販のルーかな。ご飯はかなりの量。大盛りにしたら、多分、大変な事になる。味噌汁は豆腐がこれでもかと入っている。竹輪の惣菜は濃い目の味付け。味噌汁もおひたしも竹輪の煮物も普通はカレーには合わないのだが、何故か合っている。食後にミカンを食べてのんびりと完食。隣の運送会社や近くの病院の方のためにも、お母さん頑張ってと心から言いたくなる。雰囲気といい、進入路といい、また渋い食堂見つけた。これだから食堂巡りは止められないと思いつつ、ごちそう様でした。
We came from Singapore! the landlady is really hospitable I hope she remembers us 😊😊 super nice and friendly people!!
コスパよく量も多いし美味しくて良い感じ。
名前 |
定食 牛車 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-77-1546 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

神奈川県から銚子へのドライブ一泊旅の途中で寄りました。場所が分かりづらいですが、とても美味しいです。ボリューム満点でお腹いっぱいになります。その上安いです。近ければ週2回は通いたいぐらいです。おすすめです。