北バイパス沿い、ふっくらうなぎ!
うなぎの一徳の特徴
香ばしい焦げ感がたまらない、濃厚なタレのうなぎを提供しています。
鹿児島県産の鰻使用で、特上うなぎセットは3700円とお得感があります。
昔からある独立系のお店で、気軽に訪れやすい雰囲気が魅力です。
お一人でされているので多少時間かかりましたが、美味しいです。鰻の身がプリッとしていてタレも甘すぎす美味しい。ご飯の炊き方もちょうどよく鰻に合います。※水曜日とあと?曜日が定休日と書いてありました。事前に聞いていかれることをオススメします。
美味しいです😋コスパもよいと思います。営業時間は11時〜15時で鰻が無くなったら早めに閉まる、休みは水曜と日曜と書いてありました。駐車場は広いです。平日の11時40分に訪問しました。年配の御夫婦でされているようです。
タレが好みでした。鰻もパリッと焼いてて、お吸い物も美味しい。このお値段で、うなぎが食べれるなら格安だと思います。
ちょっとうなぎを食べたいなって時にちょうど良い感じ。手軽にうなぎを楽しめるおみせです。タレを好みでかけれるのは嬉しいかも。多分年配の常連さんが多い様子。接客?サービス?そういうのはあまり重視していない感じ。
土曜日の11時に嫁と2人で入店でした。鰻めし(特)6切れのご飯大盛🍚¥4,000と、鰻めし(上)4切れ¥3,000を注文しました。提供までの時間は短いです。とにかく鰻はふかふかで、たまり醤油だと思いますがか濃い味の好きな私にはどハマりの鰻で、白飯の旨さとのコラボレーションが日本の伝統的要素を全て兼ね揃えていて至福の時間が長く続きます。大盛り🍚でしたが、あっと言う間にぺろりと平らげてしまいました。リーズナブルなのでまたリピートですね👍鰻が無くなり次第終了なので、電話で確認してからの方がいいと思います。
うなぎの焦げかんが 良く タレに良くからんで 香ばしく とっても美味しいです この 焦げかんが いいね👍️
北バイパスから見えるお店いつも気になっていたので来店してみました。入り口に貼紙が見えたので休みかな?と思いましたが定休日と営業時間のお知らせでしたチョット紛らわしい!古いお店で店内は狭いです老夫婦でされているようでした、この暑い日にお茶が出てきてお婆さんにお冷を頼む勇気はなかった~メニューはうなぎ料理のみ今回、特上3900円頂きました鰻にしては安い!鰻が大きくて小骨が目立ち食べづらい事もありました一度行ったので安心しました~
肝のお吸い物 塩辛いです 煮詰まったのかな?
鹿児島県産の鰻使用。鰻はふっくら、ご飯はふんわりで、とても美味しい。タレは後がけで、好みの味の濃さで食べれるのが嬉しい。おじぃちゃんが、1人?でされているので、のんびり待とう。
名前 |
うなぎの一徳 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-339-0909 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチで、うなぎめし(上)をいただきました🍴🙏店舗は北バイパス沿いにあり、ご夫婦で、お昼のみの営業みたいですよ🙋メニューは、丼物を含め5種類のみで、テイクアウトも出来るようです❗甘辛いタレをくぐらせて焼いたうなぎの蒲焼きは、ふっくらして、とても美味しいですよ👌セットの肝吸いも、レモンを1切れ入れてありますので、スッキリした優しい味つけが、甘辛いうなぎをより美味しく引き立てて、くれますよ👌ホール担当のお母さんの対応も良く、貸切状態でしたが、ゆっくり食事を楽しめました👌