山形の楽園、霞城の湯で心身リフレッシュ!
山形市総合福祉センターの特徴
施設内には癒しの天然温泉『霞城の湯』が併設されています。
多目的ホールでは様々なスポーツクラブが活発に活動しています。
1階の障害者手作りコーナーでパンの購入が可能です。
中に温泉あったな。
施設内に天然温泉『霞城の湯』があります。利用料金は200円と激安ですね🎵
山形市城西地区にあり、霞城公民館の北側にある建物です。
駅に近いが駐車場が広いのがよい。温泉もあるし、図書館もあり便利。
今日も、たくさん話が出来、色々な事がまた一歩前進した事がわかり解決に近付いている事が嬉しいです。担当の方、皆さん、ありがとうございます。
3階会議室は山形市子ども会育成連合会の会議の際には常に使用させていただいています。綺麗で広いし使い勝手が良いので何かとお世話になっています。新型コロナの影響で通常はホテルで総会を開催しているのですが、今年は2階の交流ホールで初めて開催しました。我々のようなボランティア団体にはとてもありがたい施設です。
かすみがの湯 初めて利用しました。ネットで調べて 小さめの脱衣場とお風呂でしたが、温まってとても良かったです。定員が15人で満員の場合は1人出れば1人入ると言うシステムどそうです。でも良かった。1度利用してみれば、入浴料200円やすい。
多目的ホールではバスケットボール、バドミントン、バレーボール、卓球、ダンスなど、様々なクラブが利用しており、毎月予約の争奪戦を繰り広げている。こまめに清掃されて施設内はキレイ。館内の温泉もキレイだが湯温は高めで温まる。
お風呂に行ったよ。あまり人がいないから良かったよ。
名前 |
山形市総合福祉センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-645-9234 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/kenkofukushi/fukushi/1013200.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

何時も、お風呂行きます!本当にいいお湯なんです!