駅近!
飯坂温泉 宿あたご屋の特徴
駅からのアクセスが非常に良く、便利な立地です。
客室数が5室のこじんまりとした温かみのある宿です。
清潔感あふれる広々とした部屋でゆったりと過ごせます。
お値段の割には部屋は綺麗で広く、洗面台は部屋にありました。トイレは共同で少し狭いです。浴衣も部屋に置いてあるとありがたいですが有料です。フロントが2階、部屋が3階にある作りなので車椅子や足腰弱い方には不向きかと思いました。朝のコーヒーサービスはチェックアウトまで置いていて欲しいなと感じました。
素泊まりの旅館です。素泊まりの分安いので、ちょっとした滞在で良いという方にはとてもおすすめです。無料の駐車場もあります。客室は決して広くはありませんが、二人で宿泊するには十分だと思います。客室にお風呂もトイレもなく、共同利用となります。設備は古いですが、清掃が行き届いており、とても清潔感があります。温泉の泉質はとても良いと思います。共同浴場は男女別で、一組ずつの入替制です。施設に自動販売機がありませんが、駅前のコンビニで購入できます。朝は無料のコーヒーを準備してくれます。食事は飯坂温泉街のお店か、車なら市街地で済ませてくるのが良いと思います。温泉街のお店が少ないせいか、催しがあると混雑するため、事前に予約するのがおすすめです。入口と施設内は急な階段を登る必要があり、足の不自由な方には向きません。
駅からとても近く、部屋も広くて綺麗で、お湯も良かったです。素泊まり宿なので食事はありませんが、私たちはハーブキッチンローズマリーへ行ってとても良かったので食事なしでも全然OKです。お風呂が狭めなのとコロナを心配して入れ替え制なので、いつ空くかと何回か、入浴中/空き、の札を見に行かねばならなかったので、予約表とかあると便利かなーと思いました。5組?程度しか泊まっていないのでそこまで競争率が高いわけでもなく問題ないと言えば無いです。使いませんでしたが念のための蚊取り線香もあり、ミネラルウォーターもサービスでくださり、貴重品ボックスもあり、なによりお部屋がとっても広くて、館内綺麗で、宿のおねぇさんも良い方で、またリピしたいです。トイレが共用なのですが、ドアが軽いので、バタン!とやってしまいがちで煩かったかな?!と申し訳無かったです。部屋の洗面所にドライヤー、ハンドウォッシュが無いです。ドライヤーは館内お風呂場でせねばならないです。ボディソープ等はあります。ハンガーもあります。外の共同浴場はドライヤーやボディソープ等何も無いので持参した方が良いです。バスタオルと使い捨ての手拭いと歯ブラシはあるので助かりました。新幹線の時間までスーツケースをあずかってくださり感謝です。冷蔵もののお土産を買ってしまったのですが冷やしておいてくださりとても親切です。部屋の鍵は内側からボタンを押してドアを閉めないと外から鍵ではロック出来ないのでご注意を。あと、部屋が3階なのですがエレベーターが無いので大きな荷物の方は持ち運ぶことを考えて荷物は少なめが良いですよ。
温泉も入れてゆっくりできました!スタッフの方も親切で素泊まりでしたが十分でした!ありがとうございました!
ゆったりくつろげる宿でした。
客室数が5室のこじんまりした旅館です。トイレ付きの部屋とトイレ共同の部屋があります。どの部屋にも風呂は付いていません。風呂は露天・野天無しの2~3名用の小さい内風呂があるだけですが、飯坂温泉の公衆浴場が近くに何軒かありますから、湯巡りを楽しむことができました。食事も無しですが、調理場が自由に使えますから自炊可ですし、湯巡りの帰りがけに福島餃子のお店でビール片手に美味しい餃子とか食べていい思い出になりました。店主は清掃業も経営しているとのことで、旅館内は清潔ですし、来館人数も部屋数から計算して少ないので密にもならず安心です。もう少し手指消毒用のアルコールとかいろんなところに置いていただけるともっと安心できます。また伺います。その時はよろしくお願いいたします。
名前 |
飯坂温泉 宿あたご屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-563-3353 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

宿泊時期:2024年10月予約グレード:客室 夕月アサインされた部屋:客室 夕月※国内外で年間150泊程するため、ほぼ自分用の備忘録です。重視する点は主にお風呂、ジム、洗濯。清潔さはそれほど気にしません。■総評飯坂温泉駅から徒歩で至近、占有入浴可能な大浴場、十分な広さの部屋等を踏まえ、非常にコスパの高いホテル。15:00になるまでホテルそのものに入れないのは辛いが、少人数での運営を考えると致し方ない。豪勢な食事や設備は不要で気軽に一泊して温泉を楽しみたいという人には適している。ただし、足腰の不自由な方にはあまりお勧めしない。■ロケーション飯坂温泉駅から徒歩5分程で便利。周囲に手頃なスーパーはなく、食料や飲料は駅前のコンビニが最寄り。ホテル前にある川の向こう側に行くと共同浴場や居酒屋、レストラン等多数。■室内-広さ一人では広すぎる程の十分な広さ。-景色写真参照部屋自体は少し高い位置にあるものの、特に良い景色という訳ではなく、駐車場や民家が見えるのみ(部屋によって違うと思われるが)-wifi実測30Mb/s前後-バスタブお風呂がないタイプの部屋のためなしただし泉質の良い温泉大浴場が占有利用可能でそちらは広くて大変快適(「入浴中」の看板を立てて他人が入らないようにするスタイル)なお、部屋数が5つの小規模ホテルのため、たとえ満室でもお風呂の順番待ちのような事はほとんど発生しないと思われる。自分が宿泊した際は自分以外に1名宿泊という状況で、何度か入浴したがいつ行ってもすぐ入れた。-お湯の温度 ※大浴場に関して全く問題なし、熱々のお湯が出る-お湯の勢い ※大浴場に関して全く問題なし、かなり勢いがある-ベッドの硬さ硬め(畳に布団敷きのため)、ただし布団の下に敷くマットレスは柔らかめ-冷蔵庫若干小さめ、1.5リットルサイズのペットボトルは2本が限界-セキュリティボックスあり-コンセント壁に何か所かあり-ハンガー4つ-バルコニーなし-テレビあり-ドライヤー大浴場にあり-歯ブラシあり-騒音(隣室、屋外)隣室、屋外ともに気になる騒音なし■ジムなし■洗濯ホテル内にコインランドリー設備なし■掃除一泊のためなし■食事素泊まりのためなし■スタッフ2名体制(ご主人と思われる方と、女性1名)のため、きめ細かい対応は望めないものの、フロントで気さくに話しかけていただく等家庭的な雰囲気で心地よく滞在できた。■その他・チェックインは15:00からであるが、チェックインというか宿自体に15:00にならないと入れない(スタッフが15:00になるとやってきて門を開ける)そのため、早めにいって荷物を預けて周辺を観光、いった事は不可能なので要注意。14:20頃に到着して宿の入口が閉まっていて物音ひとつしないのでもしや急遽廃業したのか?と思ったくらい笑・構造上、地上を1Fとするとホテルフロント(入口)が2F、お風呂が3F、部屋が4Fにあり、全て階段のためお年寄りや大きな荷物がある人は結構きついと思われる。足腰が不自由な方には正直お勧めできないホテル。・館内に漫画あり。・近くにある「餃子 照井」が餃子で有名。人気店との事だが、平日夜に訪問したところすぐに入店できた。ただし周囲の他の店よりはお客さん多めだったので確実を求めるなら予約要。・飯坂線はsuica等の交通系ICカードは利用不可、VISAタッチは利用可能。