キルトタッセルローファー、完璧仕上げ!
Shoe shine labo.CREOの特徴
10年以上愛用のキルトタッセルローファーを完璧に染色してくれるお店です。
ベルルッティやマグナーニの靴も素敵な仕上がりで大満足できます。
革靴のボロボロ状態でも見事に復活させてくれる信頼のマイスターがいます。
10年以上愛用しているキルトタッセルローファーの染色をお願いさせて頂きました。これまで都内のあらゆるお店でメンテナンスをお願いしてきましたが、ここがダントツ1番だと思います。オーナーの靴にかける情熱と人の良さが滲み出る、それでいて価格設定も良心的な名店です。持っている靴はどれも10,20年選手でメンテナンスに出す際は我が子を旅に出す気持ちになるのですが、ここなら安心してお預け出来る、そんなお店です。
新たに購入した靴、家の隅で眠っていた靴、愛用している革製品と色々と相談に乗ってもらっていますが、全てにおいて完璧な仕上がりで応えてくれます!!店主の熱意とセンスにもいつも感動しています!もう言葉では表現できませんので、靴が好きな方、こだわりがある方は、是非一度、足を運んでみてください。靴や革製品を買うときは、こちらにどんな相談するかを考えてからでないと買えないくらいです。本当は親しい人にしか教えたくないんですが、感動を言葉にしないのも失礼なのでクチコミ投稿しました(笑)
靴を買ったらまずここに持って行きます。私はもうここで仕上げた靴しか履けません。自分でも磨いているのですがいつも期待以上のものが返ってくるのでやめられません。
まさにマイスターです。靴に精通され、豊富なご経験から、抜群な磨き上がりになります。
家から遠く、通勤ルートとも異なり…でも以前の店名の頃からずっと気になっていたお店。頑張って車でドライブがてらやって来ました。間口が狭いため見落としそうでしたが看板の『CREO』の文字がよく目立ちすぐに見つかりました。車で来る方はお店を通り越して20m先の左手にコインパーキングがあります。また、お店での支払いは現金のみです。私はカードしかなかったためやはり20mほど手前のCVSで下ろして会計しました。ここまではお店へはいる前までの準備です。インスタでも移っているとおり縦長のカウンター内で店主が磨いていますので、外の窓越しにも確認できます。初入店でしたので店主から作業ひとつひとつ詳しく説明していただきました。今回の希望は全体染色、と単純に考えていましたが店主から、2種類の革で色を微妙に変えた方が良いのではないか、ではその色をどうしようかと、色の調整もその場で混ぜ合わせて何タイプか見ながら検討しました。基本色はバーガンディ周辺を希望と伝え、後は合わせる服や眼鏡の色などとも相性の良さそうな色合いに決めました。写真通りの出来映えで、十分満足ですがさらに栄養クリームの効果で革自体が非常に柔らかくなっていてびっくりしました。遠いのですがまたお願いしにきます。追記 : いままで色が微妙で履く機会が少なかったですが、最近はよく履いています。革が柔らかいので履き心地も改善されてます。
履き始めて4年も経った革靴で、つま先もボロボロになって剥げていたので正直なところ諦めかけていました。ですが、30分ほどで綺麗にして頂き、しかも購入した当初より艶感も出ていたのでビックリしました!今後もぜひ定期的に利用したいと思いました。
ベルルッティ4足とも素敵な仕上がりで大満足ですっ^_^来月仕上がるマグナーニも楽しみにしてますっ‼︎
何度か利用していますが、仕上がりは別の靴になったくらいいい感じです。靴だけでなく、革製品にも対応してくれます。
名前 |
Shoe shine labo.CREO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-365-9233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

今まで行った修理屋でずば抜けてる安井さんグッジョブ!!