伊達の牛乳で作る濃厚ソフトクリーム。
milk bar 3110(ミルクバーさいとう)の特徴
北海道伊達の牛乳を使用した、圧倒的なミルク感が楽しめるソフトクリームです。
焼き芋が添えられたユニークなソフトクリームメニューが魅力的です。
3月31日にオープンした、新鮮な素材へのこだわりが感じられるお店です。
行く前に口コミで色々なメニューを見てチョコサンデーを楽しみに行ったのですがそれは無く、大小別として2種類しかありませんでした。日によってメニューが変わるのかもしれません。ですが、ソフトクリームはとても美味しかったです。
知人に酪農家がいて、材料を調達していると聞きました。とても美味しいし、リーズナブルです。近郊のアイス屋さんの中では、一番良心的かな。四百円で量も多く、満足。石山緑地の公園からも徒歩圏内なので、これからの時期、混み合うでしょうね。
焼き芋が添えてあるソフトクリームをいただきました!飽きちゃってソフトクリーム全部食べるのしんどい派ですが、こちらのはスイスイ食べられちゃいました。そのぐらい美味しかった!さっぱりすぎず濃厚さもある(どっちやねん)また食べたいと思えるソフトクリームでした!!
圧倒的ミルク感!たで牛乳を使用したソフトクリーム屋さん。こちらは、北海道の町中にあるソフトクリーム屋さん。秋冬は焼き芋も販売しています。この日は、おさつソフトを頂きました。1口食べて、ミルク感の強さにびっくり。加えて、砂糖?か何かの甘さも強い。お味が濃いから、ミニサイズで十分かも。今回の普通サイズだとかなり大きかった。おさつは、紅はるかの焼き芋が添えてあります。ねっとり甘いお芋で、美味!地元の方がひっきりなしに買いに来ていました。旅の途中に通りかかったらオススメ。-------------------------------この日頂いたメニューおさつソフト500円-------------------------------【営業時間】11:00〜17:00【定休日】不定休【事前予約】不可【予算】〜1,000円【住所】北海道札幌市南区石山2条2-13-37-----------------------------#グルメ好きな人と繋がりたい#グルメスタグラム #グルメ友達募集 #映えグルメ#foodporn #genic_pic #tokyofoodie #followme #ゆりもぐ#ゆりもぐ北海道。
夏が終わると、焼き芋が乗ったソフトクリームが、食べられます。焼き芋と、ソフトクリームの相性ピッタリ。リピしたくなる味❗
濃厚だけど甘ったるくない美味しいソフト!量もたっぷりです(^^)飲食スペースはありませんので車内でぬくぬくしながらがオススメ。焼き芋もスーパーで売ってるようなベチャベチャで甘ったるいものではなく、水分や甘みが凝縮されたねっとりしっとり感(高級干し芋のような上品な味?)で美味しかったです!
カップのミニを食べました。ソフトクリームは他のお店とはちょっと違ううっすらチーズのような味がしました。
今まで食べたソフトクリームの中で1番おいしかったです。お値段も400円と妥当な金額だと思いますし、何しろ接客が最高でした!オーナーはもちろんのこと、娘さん?の接客が笑顔でとても癒されました。また必ず食べに行きます!
これは美味しい!自分はあっさりしたソフトクリームが好きだがここは甘さとネットリ感とコクのバランスが非常に良い。どこのフレーバーなんだろう?近くに来たらまた寄ります。
名前 |
milk bar 3110(ミルクバーさいとう) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-592-2006 |
住所 |
〒005-0842 北海道札幌市南区石山2条2丁目13−37 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ほんっとにすっごく美味しい!私が求めているソフトクリームそのものでした。生クリームのようなもったりとねっとりとした感じではなく100%牛乳なサラッと後に残らない感じではなく重くもなくいっぱい食べれちゃいます♡牛乳が強いと思うのでそれが原因で少し溶けやすかったですがそれは牛乳だからです!!!対応もおじさまが小屋の中からひょこっと出てくる感じで優しそうな愛想のいい方でした😊お店の雰囲気も外観海外の小屋って感じでオシャレでとてもいい!!!緑もあってインスタ映え!!私は車で行きました。ソフトクリームめぐりをしていて何ヶ所か行きましたがここが1番美味しかったです(*´ч`*)不定期でのお休みと書いてあったので、この日は大雨でしたが営業はしていて本当に良かったです(*^^*)