釧路の夕日、心温まるサンセット体験。
釧路夕日観光クルーズ船SEA CRANEの特徴
世界三大夕日の釧路で、感動的な夕焼け体験ができる船旅です。
社長自らの秀逸なガイドで、釧路愛を感じながら学べる楽しい時間です。
船内ではムード満点の生演奏や、カモメのもぐもぐタイムが楽しめます!
最高の体験でした!刻々と変わる夕日を海上で見られるのは最高の体験でした。出港したときは若干雲がかかっていましたが、むしろ味があり、沈む前になると雲が途切れ、本当に綺麗な夕日を見ることができました。ただそれだけではありません。釧路のちょっとした歴史、港の工業や船舶の豆知識などをスタッフの方がマイクで語ってくれます。その語り口がまた絶妙に良かったです。ソフトドリンクやアルコールも飲み放題(ペットボトルや缶で置いてある感じ)食べ放題の袋菓子も結構あります。飲み物のいくつかが御当地モノで得した気分でした。カモメの餌やりや生演奏などもあり、海鳥の鳴き声やサックス・トランペットの音が夕日や夜景に映えること。なにより、スタッフの方一人ひとりのご対応がめちゃくちゃ良かったです!寒さに関して…11月の気温1℃のときに行き、船外はかなり寒かったですが、クッションやひざ掛けを貸していただけるので、寒さは耐えられました。帽子手袋はあったほうがいいかも。ただ室内席もあるので、混んでいなければそこに逃げ込むのも手。乗船人数が少ないからか、席は自由に移動させていただけました。船酔いに関して…湾内にいる時間が長かったのでそこまで揺れず、私は酔いませんでした。湾外に出た時は確かに多少揺れましたが、そんなでもなかったです(時期によるのかも?)。不安な方は、酔い止めを飲んでいれば安心かも。お手洗いに関して…私は使いませんでしたが、船にもお手洗いあるらしいです。飲み放題なのでそこも安心か。天気の関係上、絶対に夕日を綺麗に見られるとは限りませんが、船上から釧路港を案内してもらえるというだけで価値があると思います。
曇りがちで出発時は夕日が見えるか心配でしたが雲の合間から夕日が見えて美しい夕焼けが堪能出来ました。釧路港の説明など改めてロジスティックの重要さを実感出来るガイドさんの説明も有益でした。親切で寒くないかとブランケットなどを配ってくれたり写真を撮ってくれたりします。カモメのもぐもぐタイムも思った以上に数が多くて楽しいです。インバウンドに向けて英語アナウンスは紙が録音でいいから流したらせっかくの情報が活用出来ると思いました。最後吹奏楽でお見送りもしてくれてなかなかいいアクティビティだと思います。
今日はあいにくの小雨\u0026曇りで夕日は見ることができませんでしたが、親切なスタッフの方々、キャプテンの面白い船内案内、カモメのもぐもぐタイム、ムード満点の幣舞橋をバックに撮影会、そして最後には心温まるサックスとトランペットの生演奏で感動しました。夕日以外にも楽しめること間違い無しです!釧路へ観光に来た際はぜひぜひおすすめです。
結婚20周年記念日に乗船させていただきました。夫婦共に釧路で生まれ育ち、何度も目にした夕日ですが、私達にとって人生で一番素敵な夕日になりました。また、社長やスタッフの皆さんが作る空気感は、とても温かく親切で丁寧な中にも親しみ易さがあり、世界三大ホスピタリティに認定してほしいです。釧路の夜景を見ながら聴いた生演奏は、涙をこらえるのに必死でした。次は我慢せずに号泣したいと思います。最後に社長はじめスタッフの皆様、素敵な時間をありがとうございました。忘れられない最高の記念日になりました。
いつもの景色がこんなにもステキだったなんて!ガイドも秀逸で、釧路のことをさらに知ることができました!地域肯定感漠上げです。地元の方々にこそオススメです。非日常を体験できます。
とっても良かったです!地元スタッフの方の熱さが伝わってきました。クルーズ自体は五つ⭐️でしたが、ホームページからのオンライン予約の最終確認メールが届かなくてちょっと不安になったのと、エチケット袋/ゴミ袋があればいいなと思ったので、実質4.5⭐️です。
前情報を得る事なく乗船しましたが、驚きと感動の連続でした。なだらかな始まりから途中のエキサイティングなイベント等、90分の曲を聞いてるかの様な、全く退屈させない贅沢なクルージングです。釧路や海に関する様々な情報が有益なだけでなく、釧路の方の人柄も感じ取れる非常に有意義な体験でした。申し込んだ時は少しお高いと感じましたが、乗船してみた後では安いと感じました!パートナーにもこの船を予約してくれてありがとうと言ってもらえました。天候による部分もありますが、そこも含めて海の魅力。曇っていても奇跡も起こります。釧路晴れと言われるほど日照時間の長い釧路を信じて乗船しましょう!
釧路の旅にサンセットクルーズを追加したのは大正解でした!当日の昼の天気は良かったのですが、北海道の夜は急に冷えるのでベンチコートに手袋と準備万端で乗船しました。(温かい飲み物もあります。膝かけなども貸してもらえます)カモメの餌やり(パンの耳)の時間も皆さんで盛り上がり、最後のサックスu0026トランペットの演奏も経緯も含め感動しました。移動中もたくさんの釧路情報を知ることができ、また来たいと思いました。素敵な写真がたくさん撮れましたよ。
名前 |
釧路夕日観光クルーズ船SEA CRANE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-41-7511 |
住所 |
〒085-0847 北海道釧路市大町1丁目1−11 ベイサイドビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

先日、お世話になりました😊この寒空の時期に、釧路の夕日観光船に乗るとは、今までの人生で考えた事もなかったので貴重な体験、世界三大夕日、最高でしたガイドさん(社長さん)の説明も秀逸✨️釧路愛が溢れ出て、盛り上げて行こうという気持ちも伝わり勉強にもなりました。カモメのモグモグタイムも、あの距離感は、海上ならではですね。カモメと目が合ったような気がします笑ラストの生演奏も、釧路の夜の風情にピッタリ✨連れも感銘を受けて半泣き…観光客の方だけじゃなく、地元民の方にも沢山乗って欲しいですね。乗組員の方々のお気遣い、素敵な演奏ありがとうございました。これからも釧路が発展することを願っています。