新鮮な野菜と一緒に、芭蕉の景色を楽しもう!
那須町 遊行庵の特徴
地元野菜の直売場として新鮮な野菜が手に入ります。
遊行柳の近くで、多くの歴史的な名所を楽しめます。
食堂にはトイレも併設され、便利なドライブインです。
松尾芭蕉が俳句を読んだ遊行柳が近くにある。芦野地区の人たちがやっている様子。『田一枚植えて立ち去る柳かな』
あっさりとした醤油ラーメンでした。もう少し濃いめがいいかな。個人の感想・・・
那須に名所ありリフレシユにいかがでしようか。
生産者とコミュニケーション取れて良かった😁
トイレは食堂の中にあります。
ウォーキングの為、車を駐車しました。
ドライブインとしても最適な、地元野菜の直売場です❗️食堂が一体化していて、別館には工芸品の展示や販売もしています😃さらにトイレも併設で、もしもの時にも困りません✨
お蕎麦はありません。普通の感じで~また食べたい!…って程ではありません。
とても安く家庭にやさしいお店です、取れたて野菜やおにぎり🍙などもあっていいです。
名前 |
那須町 遊行庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-74-0041 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

新鮮な野菜等が安く購入できました。私達が来店した12時頃はもう野菜が少なめになっていました。地元の方の利用も多いようです。つきたてお餅(300円)がとにかく美味しかったです!こしあん、ゴマ、きな粉があります。大きなモッチモチお餅が3つ入っています。きな粉を購入しましたが自宅でお茶を片手に食べながら、『全種類買ってくればよかった…』と思いました☆😋手作り味噌もふる漬けキュウリも美味しかったです。そして何よりもお店のおかあさんスタッフさんが、野菜等について聞くと直ぐに答えてくれて感じ良く、笑顔が元気です☆