日光で出会う、豊富なきのこの宝庫!
会津屋の特徴
日光の清々しい空気の中で楽しめる、豊富な種類のきのこが魅力です。
安価で手に入る、松茸や新鮮な山菜、野菜が揃っています。
親切に相談に乗ってくれるスタッフから、いちごやきゅうりを購入できました。
眺め空気がイイ♪
いろいろな種類のきのこが沢山ありました松茸も豊富。今回はさつま芋と葡萄を購入、安い。
山菜、野菜、安いです。お店の人も良い感じ。しかし、私はここで飼われてるワンちゃんが好き❤️😊
とても親切にして頂いてしかも美味しそうなきのこときゅうりといちごが買えて大変満足です🌼食べるの楽しみ!✨いちごは食べながら帰ります🤤また行く!😋✨ありがとうございました💓😄
2021.4.18にここを訪問しました。いちご、アスパラガス、わさびを買いました。いちごとアスパラガスはおいしくわさびは普通でした。妻が言うには、日光市がわさびで有名とは思わないし、いちごも山の中だから両方地元で作っていないのではないか、とのことでした。でも、きれいな水もあるし、「深山のわさび」と看板を出しているし、目の前のそば屋も生わさびを売りにしているのでわさびは近所で作っているのではないかと思います。わさびは奥多摩で作っているものはとても新鮮な感じでとても美味しいのですが、ここのは見ためは新鮮な感じはなく実際擦ってみてもまあ大したことはないわさびです。いちごはトチオトメですし、那須塩原市が隣なのでそこで作っていると思います。アスパラガスも那須塩原市の道の駅でよく売っているので那須塩原市で作ったものだと思います。勝手な推測ですが。
名前 |
会津屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日光に来た時は必ず寄ります。山菜が欲しかっのでたくさん手に入って嬉しかったです。今回はトマトも購入しましたが、今までに食べた中で一番でした!あんなフルーツのような甘いトマトがあるなんて感激しました!ワンちゃん達にもまた会いたいです☺