大信州と多彩な日本酒、楽しい集いの場!
熊田商店の特徴
大信州や獺祭など多様な日本酒がそろい、お酒好きにはたまらないお店です。
定期的にアクリル画教室を開催し、家族みんなが楽しめるスペースとなっています。
北海道の日本酒もいい感じに揃っていましたが、他県の日本酒の種類がすごかったです!見たことある銘柄でも、知らない種類のものがいっぱいあってワクワクしました!試飲もできる日本酒もあったので、試飲できる方は試飲してみてくださーい!個人的に鳥海山がたくさんあったのに驚きでしたー今回購入した日本酒、どちらも美味しかったです!また行きたいと思います!
ちょいちょい行く酒屋さんラインナップは大信州無想山法師雪の茅舎ヒトツメ上川大雪龍勢六歌仙鳥海山羽根屋酔鯨久保田獺祭ってところかな?何か抜けてたらすみません帯広で買えなかった日本酒が買えるようになったのがとてもありがたい酒屋さんです!とても親切な店主なので何が良いかわからなかったら聞きましょう!喜んで教えてくれます😊
日本酒専門店なのですが、身体に優しい食品も置いています!私的には大信州がとても美味しくて飲みやすい日本酒です!店主が好みや気分でお酒をオススメしてくれます。食品はカシューナッツが美味しくて、皮ごと食べられるオーガニックなカシューナッツです。お酒のオツマミにぴったり!その他も車のガラスから作られたグラスやぐい呑み、無添加のシャボン玉石けんなども置いていて、楽しいお酒屋さんです!場所はなかなかの分かりにくさなのですが、それもまた隠れ家的な味があって良きかなと…
お酒の種類がたくさんあるお土産に良さそうリンゴジュースがとても美味しい。
毎月2階のロフトで感性を表現するアクリル画教室を開催させていただいてます☺️酒屋さんなのに😆😱👍大人も子供もみんなが楽しく集まるとっても気持ち良い場所です‼️ちなみに、ここで一押しの『大信州』という日本酒は、お酒を飲まない私も美味しく飲めた、二日酔いのしない、活きてるお酒です😋個人的には、獺祭の甘酒もお勧めです🤗店主の熊田さんとお話して、より美味しく日本酒を愉しんでいただけたらなーと思います☝️😄
店の雰囲気、店主さんの対応は素晴らしい❗気さくに贈り物の相談も出来ます😊お酒を買うときは利用しています🍺
富美菊酒造の羽根屋という富山のお酒を初めて飲みました。純米大吟醸の翼という生酒でした。冷えたままだとあまり変哲のないお酒が、常温に近づくにつれ見る見る間に味変して、めちゃくちゃ美味しいお酒に変身してしまいました。この変身ぶりとお酒の美味しさは、また帯広まで買いに行きたくなりました。
お酒の種類が豊富で、とても親切に対応してくれて、楽しくお買い物出来ます。お酒だけでなくオーガニックの食品なども色々あって楽しい。私は熊田さんに売ってる甘酒にハマっています。
色んな日本酒やオーガニック商品があります〜
名前 |
熊田商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-29-0672 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ここでしか大信州は買えません!いつも笑顔な店主さんがいろいろ説明していただけるので、お酒はココで毎回買わせて頂いてます!