高低差とブッシュが魅力のサバゲーフィールド。
SABAGE PARK ZAO No.990の特徴
充実のレンタル銃で、サバゲ初心者も安心して楽しめる。
日当たりが良く、ブッシュが濃い森林フィールドでの緊張感満載な戦闘。
社長と店長が手掛けた新しいフィールドで、今後の発展が期待できる。
5/3の周年祭に2年目と3年目に青森から参加しました。駐車場のキャパも結構有るし、ココのフィールドはWi-Fiも有ります。フィールドの雰囲気は森林にバリケが有ってそれなりに高低差がゲームの楽しさを引き立ててます。外部ソースokゲリラ撃ちok集まって来るかたの雰囲気良し、常連さんの雰囲気良しで非常にアットホームなフィールドです。
東北随一と言っても過言では無いと思います。新しいアクティビティとしてアウトドアスポーツと捉えてみても良いと思います。日曜日等は初心者ご1人で遊びに行ってももんだいありません。イチから親切に教えて貰えます。トイレは簡易てはありますが、Wifiも使えショップで、買い物も出来ます。
予約無しで、ほぼ必ず週末遊べるフィールドで、誰か必ずいる安心感。ゲーム中の写真も上手に撮ってくれます。山形では、一番の品揃えの中古品は、お宝が出てきます。
ゲートを見過ごしそうになるかも知れません。スタッフの皆さんはとても親切丁寧で初心者でも安心して参加出来ると思います。
2021年にオープンした新しいフィールドです。国道13号線からのアクセスもよく、大人数を収容できる屋根付きのセーフティエリアもあります。フィールドは草木が生い茂って長袖は必須かなと思いました。運営側も丁寧で安心してサバゲーできると思います。
先日、利用させていただきました^ ^初めての山形フィールドでしたが、皆さん和気あいあいで雰囲気がとても良かったです^ ^フィールド内容は「高低差のある森林フィールド」で、ブッシュよりも枝の多い感じです。しっかり迷彩を着込めば隠れがいがあります(^^)森林フィールドならではの索敵の難しさ、木と木の隙間からの狙撃がすごく楽しかったです^ ^また利用させていただきます(^^)
とても楽しいフィールドでした(´▽`)スタッフの皆さんもとても親切で、常連さん達も楽しい人ばかりでした。また、行きたいフィールドが増えました(笑)以上。
初めてのサバゲーでしたが、友人たちと楽しく過ごせました。暑さも、最初こそ気になりましたが、保冷剤を持って行ったり、ドリンク飲んだりしていたら、2G目以降は、興奮とスリルの方が勝り、気になりませんでした。小学生の頃の友人とサバゲーを機に再会したり、普段はなかなか一緒に遊ぶことがなかった友人と繋がったり、サバゲーをきっかけに人生がより良くなる気がします。現在、夏旅キャンペーンで、土日は格安で体験できます。レンタルもあり、手ぶらでも楽しめます。ちなみに、未経験の友達誘っていきましたが、2人ともめっちゃ楽しんで、また来たいと言ってました。レンタルの銃は、途中で取り替えてもらうこともできるので、最初はアサルトで遊んで、途中でショットガンも売ってみるということができます。色々と撃たせてもらって、それで自分の好きな銃を購入する参考にもなるので、お得だなと感じました。いい運動にもなり、毎週のようにいきたいです。
まず前提条件として「廃遊園地を使った市街地のようなブッシュフィールド」ではなく「日当たりが凄く良いブッシュフィールド」になりますその為熱中症にもなりやすいためその点ご注意くださいセーフティ(休憩所)が屋内の為休みやすく、且つ自販機もその建物内にあるためある程度安心して休むことが出来ますフィールド内としてはブッシュが凄まじいですただただブッシュと木とたまに障害物、建物があるぐらいです建物は目立つように色が付けられており、それらが基本フラッグの位置になりますが、そこにいるだけですぐばれるので何とも言えません基本はブッシュ内にこもって戦うフィールドです動いたらほぼ負けです見つかりますというかすぐ見えます森林系の迷彩が必須かと思いますが、秋や冬になるとどうなるんでしょうか…ブッシュが濃い為10-15m離れただけで大体見えなくなりますが、慣れてる人からは的になるぐらいには影が見えるほど日が照っている為、森林フィールドとは言えないと思います何回も言いますがブッシュがきつい為セミよりもフルオートでブッシュを抜きながら相手に当てる事が多く、弾の消費も結構きついですあと想像以上に狭く感じる上にブッシュが濃すぎて元来た道すら分からなくなるレベルです実際自分も道に迷った末に何故かフラッグゲットとか訳の分からない事をしでかしました最後にフィールドへ車で向かう際ですが、とある看板の裏に道があるのでそちらに向かえば駐車場に入れます看板にも注意書きがあるので徐行しながら確認必須です看板の裏から一気に道が悪くなる上により一層急こう配の坂になるのでバイクでの入場は辛いと思ってもらっていいと思います。
名前 |
SABAGE PARK ZAO No.990 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-666-4646 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

初めてサバゲに参加しましたが、レンタルも充実していて様々な銃が扱えました。スタッフさん、常連さんも雰囲気がよく初参加でもアウェー感がなかったです。また近いうち参加したいと思います。