弘前の天然温泉サウナ付き!
アサヒサウナカプセルイン弘前の特徴
弘前市中心に位置する、温泉サウナ付きのカプセルホテルです。
男性専用のカプセルで、快適な宿泊体験が得られます。
充実したサウナや天然温泉でリフレッシュできる空間です。
弘前市の中心市街地にある温泉サウナ付きのカプセルホテル。温泉は天然鉱泉で水風呂は地下水を使用しており、24時間利用でき日帰り入浴も可。サウナは15人くらい入れて温度は90度前後。毎週火曜日は激熱デーで100度近くまで上がる。サウナ室内にはテレビがあるが毎週木曜日にはテレビが消えてヒーリングBGMが流れる。7時から23時までは1時間ごとにスタッフによるロウリュサービスがあるが、清掃時間の14時と15時には行われない。また、熱波師を呼んだアウフグースイベントも行われており、最新情報はXの公式アカウントで更新されている。
街中のサウナ\u0026カプセルで、お湯は天然温泉。立体駐車場は+100円で利用。厳冬期でも安心です。朝食はチェックイン時に予約が必要です。
バイクは時間貸し駐車場の一部にスペースが有ります。ロックは持参したほうが安全。端から詰めて駐輪して頂きたいです。一度チェックインするとサウナ服 靴のロッカーキー預けるので外出する人はチェックイン前が良いかも。
出張で利用しました。チェックイン時に入湯税150円がありました。また、朝ごはんは450円ほどで追加することができ、納豆卵定食を注文しました。 2024年10月現在では全ての支払いにpaypayが利用できます。カプセル内には懐かしさを覚えるブラウン管のテレビがありましたが、内部の空間はカプセルホテルにしては広々としていました。浴室のサウナは90℃前後の温度で、スタッフさんがロウリュをしてくださるのでとても気持ちが良かったです。
温泉付きのカプセルホテルです。ベッドは綺麗で臭いも無く普通、温泉は24時間何回でも入れてサウナ、洗い場ぬるい湯と熱い湯、水風呂ありシャンプーボディソープあり、風呂上がりにリクライニングのイスに座りテレビ見たりマンガ見たり出来る。弘前城に近くJRの駅から歩いて20分位。
男性専用のカプセルホテルです。友人との旅行で2回目の宿泊です。Bタイプの机付きカプセルを選びました。荷物をまとめるスペースも広く、着替えなども楽です。大浴場は天然温泉かけ流しです。アウフグースは時間が合わず今回は未体験。チェックアウトが12時なので朝ものんびりできました。立地が良く価格も安く、弘前の定宿です。
初めてのカプセルホテルでしたが、何も不自由無く過ごせました充電コンセント差込口も丁度いい場所にあるサウナ、ぬる湯と42度湯、水風呂広々空間最高ありがとうございました良かったよかった。
出張の時は迷わず此処に泊まります。食べ物のボリュームは、素晴らしいものが有ります。少し古めデスが気を使わない感じが良いと思います。カプセルの中のテレビは、音量が、小さくストレスが溜まります。Sタイプの完全個室が¥50002部屋出来たらしく、金曜日土曜日以外は空いてるとの事次回泊まって見たいです。
出張で利用しました。カプセルホテルだけど大浴場があり岩木山がどーんと見えるので気持ちよいです。ボウリング場が併設されてるので少し音が気になりました。耳栓すれば気にならないかも。
名前 |
アサヒサウナカプセルイン弘前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-35-0364 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

青森出張で夜行バス利用時にお風呂のみ訪問。朝早かったが営業しておりありがたい。少々ドライ気味な若い女性に接客してもらった。キャリーバッグと大きなリュックを背負っていたが、角のロッカーを手配してくれ、ロッカー横スペースに置くことができた。ドライ気味だけど優しい人だった。洗面所は広めで、10人ほどは座れるくらいだった。風呂場も、ぬるめ湯と熱め湯と水風呂があり、洗い場もたくさんあった。サウナも広めなのでゆったりできるかと。窓からは岩木山も見えて中々良い。仕事まで時間があるのと、夜行バスで少々疲れていたこともあり、2時間くらいじっくり堪能させてもらった。非常に感謝です。