冬の北海道にぴったり、オマール海老のビスク。
Soup Stock Tokyo 円山店の特徴
東京ボルシチやカレーなど、多彩なスープが楽しめるので選ぶ楽しさもあります。
温もりのある味わいで、冬の北海道にぴったりの料理が揃っています。
個人的にランチで一番行きつけのお店。地下鉄直結のマルヤマクラス内にあり、店内の雰囲気がおしゃれで温かみがあり、すごい好きです。玄米が他の店舗と比べても美味しく、スープが本当に高級レストラン並の味な上に、比較的リーズナブルで、円山公園も近いことから、札幌市内の中でも特におすすめです。普段トレーニングをしていて、胃に優しいものを求めている状態なので、女性が多いですが、個人的に男性に特におすすめしています。この後東京に移るのですが、向こうでも行きたいと思っています。
スープは安定のおいしさなんですが、納得いかない事が1点。スープとカレーのセットを頼んだところ、「こちらドリンクとセットになってますが、ドリンクはどれにしますか?」と言われ、「あれ?たしかドリンクはセットじゃなくて追加料金だった気がするけど、セット内容変わったのかな?」と思いながら飲み物も注文。品物が出てくる間メニューをよく読むと、300円位安いドリンクなしのセットが、下に小さく書いてある...ドリンクもセットのやつしかないみたいな言い方は、誤解を招くと思う。確か以前来店した際は、「飲み物も追加料金でセットにできますが、どうしますか?」ときちんと聞いてくれてたような記憶がありますが、やり方変えたんでしょうか?
出来た当初は美味しくてたまりませんでした。
とても美味しかったー!!憧れのスープストックトーキョー初来店です。スープとカレーのセットドリンク付きご飯大盛りで1330円。私は「ほうれんそうとサルシッチャのポテトチャウダー」と「根菜と生姜の和風カレー」にしました。食べるスープの名の通り、具がいっぱいで食べ応えあります。野菜はダイスカットで複数入っていて、食感も良い。特にポテトチャウダーがお気に入り。食べたいスープ他にもあったので、また来ます☺️
ランチタイムに行きましたが店内は比較的空いていました。注文してからの待ち時間はあまり無いのですぐにスープが楽しめます。特にオマール海老のスープは海老の旨みがギュッとしていてパンと合います。
小さな子供連れの女性に店員さんがとても親切。好感度高め。
美味しいと思うし、おしゃれ。メニューも週替わりで飽きなくて良い。ただご時世的に、小さい子供が机をベタベタを触ったり、食べこぼしをなすりつけたりするのは正直不快なことなので、テーブルはこまめに拭くか対策が必要。親はそのまま行ってしまったのを目の当たりにしたので。
雰囲気は良いと思うんですが、値段はちょっと高いから、味は普通です。
基本的に全部美味しいし、お姉さんはキレイで可愛くて透明感ヤバいし、ちょっとした行き違いがあって食べる前にちょっとゴタつきかけたけど対応も文句無しで、むしろまた来ようと思うきっかけになった!
名前 |
Soup Stock Tokyo 円山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-676-6187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

先日スープをいただき、今日は持ち帰りでカレーとスープのセットにしてみました。メニューの表記もわかりやすく、店員さんも笑顔で対応してくださり、嬉しかったです。体のためにたまに飲みたくなる、そんな味です(^^)