美人桜と美味しい食事。
栃木温泉 旅館朝陽の特徴
こころの湯大浴場で、ゆっくりとお湯を楽しむことができる温泉宿です。
一本桜が目を引く美しい外観が、訪れる人を魅了してやみません。
食事が豊富で美味しいと評判で、長期滞在にも適した旅館です。
口コミではまずまずの所だったので予約、夜の到着なので入口が分からず広い駐車場に停めて入口を聞いて行くと裏口の様な感じ、いきなり階段でフロントへ、呼び鈴を押して受付。部屋は畳とベッドでしたが古い。部屋風呂も温泉が出ますが普通の家庭風呂です。大浴場は昭和の風呂で薬草風呂あります。結構温まりました。朝食はバイキング?とは思えないおかずですが自家製の物ばかりです。お安く泊まったので我慢しますと。
立ち寄り湯有りません。電話で確認したら親切に対応してくれました近場の立ち寄り湯を紹介してくれました。丁寧な接客されていそうなので、利用していないが☆4
「こころの湯」大浴場は満足した。露天は使えなかったが、身体中が温まるやわつるって感じ。森下仁丹とコラボした生薬温浴薬湯は、あちこちの血流が回復した感じでゆったりと楽しめた。バス停(本村入口)の真ん前、二階部分に上がる坂あり。グローバル利用も出来そうだ。部屋も広々。旅館でもあるが民宿みたいなアットホーム感がよかった。家族経営かもしれない。女将さんは、素敵な方であり、フロントで対応してくださった男性の方もよかった。朝食、バイキング、郷土の食材プラス定番おかずが並んでいたがとてもおいしかった!車に乗れない旅人でも、立野駅からバスで往復できる立地は、再訪する機会があればありがたい。
学生時代良く、友達と行ってた思い出の温泉。昔は露天風呂あったのに、地震の影響なのか湯が無かったです。なくならないで欲しいです。
外見から最初は外れかな?と思いましたが、大当たりでした。宿の方の愛想がよい。部屋が広くきれい(二人ずつ割り振られたので狭い部屋かと思ったら8畳はあった。トイレ内風呂つき)大浴場が気持ちよかった。食事もお値段以上!朝早く出発したいと言ったら6:15からにしてくれた。バイキング形式でおかずも色々あったので朝食が取れてよかったです。これでゴールデンウィーク始まりの時期なのに一人8250円!なお写真は夕食ですが少し食べてしまってから写してます。
たまたま通りがかったのですが、美人な一本桜で、目を奪われてしまい、そのまま駐車場に入りました。見蕩れてしまうほどに綺麗でした😆
部屋は綺麗に清掃されていて、適度な広さで快適に過ごせました。まわりに食事処はありませんが、近くにコンビニがあるので助かりました。
長期滞在しやすい旅館です。
ホテル周辺は静かで部屋は綺麗です、温泉♨️はゆっくり入れて食事もオカズが数多く満足🍴🈵😆です❗
名前 |
栃木温泉 旅館朝陽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-67-0333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2023年11月1泊お世話になりました。新館喫煙室を案内されたが清潔で快適に過ごすことができた。本館地下にある温泉でゆっくり浸かれました。