エレベーターで鮭を学び、茨戸川を一望!
ありが塔展望台の特徴
旧石狩川側からの景色は、特に雰囲気が良いです。
エレベーター利用で楽に、展望台までアクセスできます。
鮭について学べる展示が、子供たちにも楽しめます。
佐藤水産サーモンファクトリー店にある展望台ちょっと寄ってみて下さい 何気に旧石狩川(茨戸川)側の景色は雰囲気あって良いですよ階段下って、魚の知識をみにつけましょう。
エレベーター利用をオススメ。しかし階段途中には展示があるので往復のどちらかは階段をオススメ。クール宅急便で送るお土産買いました。
茨戸川が一望出来ます。階段の途中で鮭のパネルがあり勉強になります。
天気の良い日はのんびりと。
鮭について学べちょっと楽しい。空いていたので見やすい。
旧石狩川や石狩湾新港にある風力発電の風車のシルエットはなかなかの眺めです。この塔の中にはさけに関する展示パネルもあります。
塔の中の展示で鮭のお勉強ができます🧸🐟
名前 |
ありが塔展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0133-62-5511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

エレベーター、孫に先を越され、2階なら階段でも良いかと登り始め大失敗。展望台ですもん普通の高さの2階じゃないですよね(笑)登りはエレベーターをお勧めします。でも階段の壁にも色々展示されているので、下りは是非徒歩で。無料です。見晴らし良かったです。