ドミノ・ピザ三沢堀口店の特徴
三沢堀口店は2021年に新規オープンしたピザ専門店です。
オープンなキッチンから料理の様子が見えるのが魅力です。
ネット注文後、15〜20分で受取可能でスムーズです。
小さい子供がいるので、主人が居ない時は大体配達で頼んでいます。配達で頼むと、結構な頻度で中身が違います、、。電話をすれば作り直して下さるのですが、なぜそんなに間違えるんだろうと疑問です。中身が違う度に電話をするので、こっちも申し訳ない気持ちに😅もう少し正確に注文を見て作って欲しいです🙇
八戸類家店が閉店して、三沢店に行きました。味も美味しくミルフィーユの生地が大好きです。また行きたいと思ってました。
久しぶりのピザだったので、楽しみにしていたが、焼き過ぎ⁇見栄えが赤黒で、味も、んーって感じ。チェーン店なので焼き時間は決まってるよね…
商品が出来上がってても放置されることが何度かありました。出来上がり目安時間を超えてたら、店員に声をかけたほうがいいです。また、虫が玄関からダイレクトに厨房に入れる為、食品の回りにハエが居て、不衛生と感じました。ピザは美味しいです。
オープンして間もない頃です。アプリで予約注文後にそのままアプリを提示すればすんなりと受け取りが出来ると触れ込みだったので試してみました。トラブルなのかは分かりませんが、アプリ側で設定した受け取り時間が来てもうんともすんとも言わず泣く泣く来店し状況を説明しました。以下、身バレを防ぐ為表現をボカしております。僕「あの・・・カクカクシカジカ デシテ・・・」モジモジ僕「予約したフリーザですが・・・」スマホクイッ店員「え?あー、フリーザ様ですね!」店員「少々お待ちください!」店員「フリーザ様の上がってるぅ!?」店員2「コレッスカネ?アッ!コレダ!フリーザサマ!」店員3「フリーザサマ ノ サキニツツンデ!」僕「wwwwww」店員「お待たせしました!フリーザ様!」店員「お会計○○円になります!」みたいなやり取りをして久方振りに恥ずかしいって感覚思い出した(´・ω・`)なんかあの時はごめんな。
ネットでオーダーしっかり時間内に出来上がりました。
オープンなキッチンで外からも見えちゃう。かなり多くの人がテキパキと働いていて、ピザ需要の高さに驚く。店頭引き取りで半額ではあるものの、半額でも割高感は否めない。普通なら安っ!ってなるんだろうけど、地域特有の感覚で見てしまう。
美味しい?スタンダードなマルゲリータを食べましたが、バジルの味や香りも無し!ただただ乾燥した葉っぱのカスを食べている感じでした。他のものはおいしいのかな?
2021年2月25日に新規オープンしました。青森県内で唯一、北東北で初となるピザ屋です。デリバリーにも対応しています。持ち帰りの場合、いつでも半額で購入することができますので、とてもお得です。
名前 |
ドミノ・ピザ三沢堀口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0176-51-7779 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

八戸店が閉店してしまったので初訪。寿し花館と同一敷地内。駐車場は店前と店横にも有り広く停めやすい。ただ、入口付近窓ガラスの汚れが…粉塵汚れなのか結構目立ちました。第一印象やや勿体なく。味はピザチェーンの中ではドミノが一番美味しいと思う。空いてる時間のテイクアウトだったが、提供も早く受取もスムーズでした。県南地方唯一の店舗なので、これからも営業続けて下さる事を願っています。