南阿蘇の隠れ家、極上たこ焼き。
万福小屋どんぶらこの特徴
目印のブリキのフクロウが魅力的な隠れ家のようなお店です。
外はカリッと中はトロッと、こだわりのたこ焼きを楽しめます。
変わり種の多幸巻があり、訪れるたびに新たな美味しさがあります。
近くのキャンプ場に泊まるため、近くに来たため立ち寄りました。店主はとても気さくで親切な方!足りない物があったため近くのお店を聞いたところ、おすすめのお店を教えてくださいました。たこ焼きの味に関しても、とても美味しく、明太子のたこ焼きは青のりではなく焼き海苔!美味しかったです。ソースは、甘めのソース。ダシの風味もちゃんとして美味しいたこ焼きでした。近くに来た際は、また伺います。
県外のお友達の情報で、朝イチで買いに行きました。何でも、ライダーの間では有名なところらしいのですが・・(知りませんでした)お友達はネギマヨたこ焼きを、私は大玉たこ焼きを購入。注文から10分程度かかるとのことでした。車で待機していて、持ってきていただきました。ご主人はホント気さくな方でした。景色の見えるところで食しました。外はカリッと、中はトロトロ、熱々のたこ焼きで美味しかったです。ご馳走様でした。
ここのたこ焼きとても美味しかったです。出汁の香りがとてもよくて、あっさりとした美味しいたこ焼きでした。お店の方も親切で外の車で待ってたら、運んでいただきました。お店の前に車が止められるので、とても行きやすいと思います。お値段もリーズナブルでとてもよかったです。また行きたいです。
初めて伺いました😊かき氷目当てて伺いました🍧✨かき氷のシロップに果肉が入ってて凄く美味しかったです👍氷はザクザクでした‼️たこ焼きとかもあったので、今度は他の物を食べようと思います✨
たこ焼き好きでいろんな所のものを食べにドライブに行きますが、ここのたこ焼き大好きです!通り過ぎそうになるくらい小さなお店なので注意してください(笑)かき氷も一緒にいただきましたが、手作りのイチゴシロップで本当に美味しかったです。おかわりしたかった…
店長さんの癒される人柄もさることながら、たこ焼きも中がトロッと❣️美味しいのでぜひ!!店頭で売られているお野菜や果物もGoo👍それだけを買いに来れる方も!!
大人気のおいしいたこ焼き屋さん南阿蘇にいったらぜひ!
大阪人が食べても美味しいと感じたたこ焼きでした^_^
高森に用事のついでにテレビで紹介されてこちらに寄ってみました。通常混んでなければ15分くらいはかかるらしいのですが丁度出来上がりがありよかったです。味は中がトロっとした感じで生地も好みで美味しかったです。混んでると1時間とか掛かるみたいで予約された方が無難かと。あと、店主さんは評判通り気さくでよかったです。他メニューも試したいのでまた近く通る時は寄りたいと思います。
名前 |
万福小屋どんぶらこ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-6452-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

南阿蘇阿蘇に行った帰りに良く寄りますが お初のいちごかき氷🍧を食べてみました。市販の蜜ではなく手作りしたいちご蜜がかかっていて子供に食べさせたくなる美味しい味でした。店主もいつも優しい感じで応援したくなる店です。