泪橋交差点、ホテル近くのセブン!
セブン-イレブン 台東日本堤2丁目店の特徴
夜は混雑することが多く、店の入口は狭く手動式のドアです。
漫画あしたのジョーの舞台となった交差点にあり、観光にも便利です。
ホテルヒカリに近く、宿泊客にも愛用される立地が魅力的です。
ごく普通の 変わらないセブンだが ホテルヒカリに しばらく連泊した時に、毎日 お世話になったところです。
かつては有名な立ち飲み屋「世界」だったこちらのセブン。店の扉にも「世界」の文字が。近くのホテルに宿泊の際、朝ごはんを買いにいきます。朝8時頃に来たら、もうおにぎりは少なくなってたので、早めに買いに行くのがいいかも。あと、外国人従業員の国籍が多彩。
夜は混んでます。
どこにでもある ごく普通のセブンですが、入口が狭くて手動式のドアなんで混んでる時とか僕の後ろに人がついているか確認する必要あるね。
広めですがあまりきれいではない。
世界一です。
漫画「あしたのジョー」の舞台となった交差点にあります。泪橋と言っても橋はありません。
夜に混む印象。あまり地元の人の姿は見られなかった。
泪橋の交差点のセブンイレブン。ここにはあしたのジョー関連のものは何も無い。
名前 |
セブン-イレブン 台東日本堤2丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3875-0371 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

近くのホテルに宿泊する際に買い物しました。レジに行ったら外国人店員に『へいラッシャイ』と声をかけられ一瞬『寿司屋か?』と思いましたが、普通のコンビニでした。