緑の森の優しい医療。
たけはるどうぶつクリニックの特徴
加藤院長の優しい雰囲気が魅力的です。
駐車場が広く、待機も快適にできます。
札幌から転院し、信頼して通院しています。
加藤院長やスタッフのみなさんには大変感謝しています!開業する前から、お世話になっています。うちの子は壊死性脳炎で数分毎に発作を起こしていましたが、加藤院長は見放す事なく治療してくれました。今では7週に一度の点滴で通常の生活が出来るようになりました!もう1人の子は現在16才で慢性腎不全に膵炎の併発で誤嚥性肺炎まで起こしてしまいました。かなり厳しい状態だったのですが、診療時間が終わっても待機していてくれていました。おかげで8月には17才を迎えようとしています!加藤院長やスタッフのみなさん本当にありがとうごさいます🥰感謝しています!これからも宜しくお願いいたします!
とても親切で丁寧な病院ですよ駐車場も広くなり車の中で待機して呼びに来てくれるので待ち時間も快適です!
絶対的に信頼している動物病院です。以前の病院からお世話になっていましたが開業されてからは本当に毎日お世話になっています。愛しい我が子(マルチーズ )が15歳の時に発作を起こし、16歳を迎えられないのでは…という時も加藤医師とスタッフの方たち全員が諦めずに真剣に寄り添って下さり現在16歳半になりました。アットホームで優しい動物病院です。言葉では言い尽くせないほど素晴らしい病院だと思います。
在りし日の出来事。治療を終え飼い主とスタッフ達との雑談の中、ふと視線をそらすとその飼い猫の面白い癖を見つけ遊ぶ姿を見かけた。飼い主にしか見せない面白い癖をその人にも見せた。ああ、うちの子、本当に気を許してるんだ、この人に。そしてそれを見つけた事にも驚いた。治療以前にちゃんとその子の内面とも向き合ってる、今人間同志でも希薄になっている世の中にこう言う人が居てホッとした事を思い出す。ここの院長先生は人間味、プンプン醸し出てます。
先生、スタッフがいつも、とても気持ち良く対応をしてくれます。
初めて受診しました。本当に医師初め、受付。スタッフの対応最高😃✌️です。医師の所見も解りやすく、優しく。信頼出来ました🎵
緑○森病院から独立した方が、スタッフ連れて開業した所です。一度行きましたが特段行く必要が無かったなぁ〜と思う程度です。診察券を作る時の愛犬のシールを下さった事だけは良かったです☆料金は高めで院内と診察室駐車場も狭く、狭いのに入り口は階段があって不便です。それでも親身になってしっかり診てくれて腕のいい先生なら通いたいですが私はそうは思いませんでした。緑○森自体、評判が悪くなってしまいその病院から出たのなら、評判の悪くなる様な病院じゃない病院にしようと思ったのかな?!と思い、期待しましたが似たりよったりでした…
先生もスタッフさんも、とても優しく誠実です。絶対の信頼感でお世話になっております。何度も手術をうけながらも、13年も長生きしているのは、先生のお陰です。感謝しかありません。おすすめです。
札幌まで通院していましたが、コロナの折家の近くで病院を探していたところ、愛犬仲間から教えてもらい通い始めました。院長先生は大きな動物病院で勤務されていたベテランの先生と聞きました。うちの子の病気は非常に難しいもので、札幌以外で納得のいく治療が受けられる病院を見つけられるか不安でしたが、初めて診察していただいた際、これまでの治療の話を本当に丁寧に聞いてくださり、飼い主の気持ちに寄り添った、またうちの子の目線で考えてくださる院長先生の暖かさに感動しました。治療に関しても今までで受けていたものと変わらないどころか、それ以上に細かく診ていただいていて非常に満足しています。プロ意識の高いとても信頼できる先生だと思います。スタッフの方もいつも優しく声をかけてくださるので、とても気持ちよく通院しています。これからもよろしくお願いいたします。
名前 |
たけはるどうぶつクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-50-1122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

受付の方も、看護師さんも、そして先生も、優しい雰囲気です。怖がりで、よく吠えてしまう愛犬で、それが悩みでもありますが、最初にかかった時に、受付の方が「元気だねー」と表現してくれた事、診察が嫌で全力で私の元へ看護師さんを振り解いてこようと頑張る愛犬に、『小さいのに力あるなー若いからだな^_^』と呟いてくれたり。心の中で、ここに決めました!と叫んでました。引っ越しで、病院探しが不安でしたが、安心して通える病院に出会えて良かったです。病院も新しく清潔です。