行列必至!
サンドママの特徴
しっとりとしたパンの食感がクセになるお店です。
種類豊富なサンドイッチが魅力的で迷ってしまいます。
ごぼうサラダやたまごサンドが特におすすめです。
行列が出来る理由がわかりました。美味しすぎます。営業時間に17時とありますが、15時くらいには売り切れになります。ワガママを言うならお盆やお正月も営業して欲しいです。
お土産に頂きましたがしっとりパンで量も食べやすく何個でもいけます!今度はお店に行きたいですね。
室蘭のランドマークになる予感がするサンドイッチ店だと思います。シットリした食パンにたっぷり具材が挟みこまれ、新商品も定期的に開発されてるのも魅力です。最近の私のお気に入りはチキン南蛮テリヤキ!ラッキヨウのシャキシャキ感が(一般的には玉ねぎでしょうが、これが凄い発想!)カツを揚げたてのような歯ごたえにしています。先日、ちょっと混んでいたので、厨房担当と思われる方も接客に出て会計をしてくれました。このスタッフさん、ベテランママ世代にお見受けしました。挨拶も深々としていただき、商品もとても丁寧に袋に入れてくれました。だから具の味付けが優しくて温かいのねと納得!また明日も行きたくなるお店ですよ~
たまごサンドが文句なし、安定の美味しさ!リンゴカスタードはリンゴの食感と甘さで幸せになります。
種類豊富で迷ってしまします。りんごのフルーツサンドがおいしかったです。
カマンベールカツサンド美味かった。平日しか開いてないので休みの日に行きます。
手頃な価格で色んな味のサンドイッチを楽しむことが出来るのでいいです。オープンして1年は経つと思いますが、まだまだ行列が出来ています。ごぼうサラダがおすすめです。フルーツサンドとかもあります。無添加系ではなさそう。オシャレな雰囲気があって気分転換になります!11時には既に行列。駐車場は迷子になるけどある。店員さんが手指消毒とドアの開閉をして、店内の人数管理もしているので密は避けられる方です。
ごぼうサラダとたまごサンドがオススメ。人気なものはすぐに売り切れてしまうので要注意。完売するとTwitterで報告してくれるので行く前にTwitterをチェックしてから行こう。
サンドイッチとしては安くはないがとても美味しい。スイーツ系から食事系まで全て美味しいのでオススメ。
名前 |
サンドママ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

以前は土曜日も営業していたのに、久しぶりに行ってみたら いつの間にか土曜日曜、祝祭日が休みになっていて土曜日にしか買いに行けない私はガッカリした。