桜見ながら昼弁当、ヤギも楽しい!
東山公園の特徴
昼弁当を持って花見が楽しめる、絶好の穴場です。
四月のツツジが満開で、色とりどりの景色が広がっています。
南北朝時代の古戦場跡として、歴史を感じられるスポットです。
二回目の訪問。展望台はあるものの、ちょっと強度が足らないような気がする。でも、桜の木があったりつつじやアジサイが植えてある。水仙もチラホラ植えてあり、もっとたくさんあればと思う。
花見の穴場です😆🎵🎵桜見ながら昼弁当です。ありがとうございました。
通りがかりに寄って見ました。紫陽花が丁度見頃で綺麗でした。TVドラマの舞台にもなったらしい…けど (見た事ない)静かで誰も人が居ませんでした。
今四月4日つつじが満開です。知る人ぞ知る公園です。独りになりたい時、家族連れに最適かな!
子供もと菊地渓谷に行った帰りに寄りました!駐車場は急な坂の上にあるので私のファミリーカー(8人乗り)で上がるのは怖いです。遊べる敷地はほとんどありませんが見晴らしもよく季節の木や紫陽花が植えてあるのでピクニックにはいいと思います。小学生に上がる前の子どもにはいいと思います。ヤギもいました!3月のお昼過ぎに行ったのですが誰も居なかったです。静かな所でゆっくりはできます。
手入れは行き届いてはいるね。
犬を連れて行きました。桜がキレイです。トイレとお水はありません。景色は申し分ありません。駐車場までの道が狭いです。
ヤギが3匹いた +510点。
南北朝時代の古戦場跡 桜やツツジがある。
名前 |
東山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

人気のない静かな小さな公園でした。