透明な水流、癒しの隠れ家。
明神池名水公園の特徴
阿蘇の水源地で、透明度が特徴の湧水に癒されます。
敷地内に神社があり、立派な御神木が訪れる人々を迎えます。
鯉が泳ぐ池があり、のどかな雰囲気の中でリラックスできます。
鯉がはっきり見える水の透明度。ダークブルーグリーンの様なあの色が曇ってなかったら、もっと綺麗だったろうな。リベンジしたい。
.透明度がすごい!鯉が泳いでる方の水はきっと汲まないよねって思うけど、またこの鯉が優雅に泳ぐのよ。気持ちよさそうに。
夕方前に訪問お客さんはほとんどいませんでした。湧水が溜まる池は透明度がすごく泳いでいる鯉が浮かんで見える錯覚が見られます。美味しい水が飲めます。
水汲みもできる、水源のある公園です。公園というほどお手入れされていない雰囲気ですが、水源から流れた水でできた池の透明度は素晴らしい。色とりどりの鯉や小さな魚が泳いでいるので、のんびり眺めるだけでもおだやかな時間が過ごせますよ。水汲みは水源の池から直に柄杓で汲むタイプでした。
平日夕方頃に訪問。人は誰もいませんでした。美しい池に鯉が泳いでいてモネの睡蓮ようにも見えました。光が射す時間帯によって美しさも変わるんだと思います。柄杓などが用意しており、池の水は飲めるとの記載があったので、空きペットボトルなど持っていくと良いと思います。人もおらず、しばらく愛犬と美しい空間を堪能しました。
隠れた穴場です、敷地内には神社があり立派な御神木も立ち見上げると凄いパワーを感じます。カッパ伝説もありおすすめのスポットです!
湧水は綺麗な水流 美味です、ただ前日雨があったのか池の方は少し(/_;)だ感じ。普段はとても綺麗な水流だと思います。
群塚神社に御挨拶を済ませて明神池水源へ下りて行きました。水の透明度は言わずもがな素晴らしくて飲んでみました。美味い水と思います。当日暑い日にとなりの浅場では子供たちが水遊びをしていて羨ましい光景でした。
とても綺麗な所でした。駐車場もお手洗いも有り水汲み道具も置いてくれています。柔らかくて美味しいお水です♪季節的なものかもしれませんが、小さな虫の大群が…口開けてたら入っちゃうかもってくらいいて、子供が嫌がっていたので星−1になっております💦湧水を頂きました。お気に入りの場所です❤️
名前 |
明神池名水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-67-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

落ち着いた場所ただの湧水なので人次第で評価分かれるただ今日は虫が湧いててマスクしないと吸い込みそう。