声優も推奨する耳鼻科。
医療法人社団 根本耳鼻咽喉科クリニックの特徴
口コミで名医と評価される信頼の耳鼻咽喉科です。
アナウンサーや声優が通院する評判の良い病院です。
混雑を避ければ待ち時間も少なく受診しやすいです。
風邪を引いてから咳だけが長引いており、知人から耳鼻科をすすめられ、診察を受けてきました。事前に電話で、午後の診察は14時から、12時から受付ができると教えてもらえたので、12時に一度伺いました。(12時前ちょっと前に着いたにも関わらず、自分の前に3組予約が入っていた不思議)この時点で午前の診察待ちで待合室はいっぱい。人気の病院なんだと感じました。さて午後。待合室から診察前待合に移動すると、診察室内の会話が丸聞こえ。プライバシーなどない。診察が始まってみると、医師は早口でうまく聞き取れない。これだけの数の患者をさばいていくにはゆっくり話はできないのかもしれないが。そんな事を考えていたら、何の説明もなく、突然鼻にカメラを突っ込まれ、初めての経験で心の準備もできず、とても苦しい思いをしました。絶対口コミに書こうと心に決めた瞬間でした。診察後は吸入。吸入器を手渡され、説明なし。固まっていると、看護師から「吸入初めてですか?」と。経験ある前提なんですか…。吸入中、私の後ろでは看護師のひそひそ井戸端会議。看護師さんは暇なんですかね。次も行くかどうかは、経過次第で考えます。
評価が低くて驚いてます。名医です。信頼してます。知人の紹介でかれこれ20年。こちらの先生のお陰で、メニエール病の治療をしながら働けてます。今は症状が出なくなりました!風邪のような症状があり、根本耳鼻咽喉科が休みだったので口コミ4.8の耳鼻咽喉科に行きました。鼻の写真だけとり、結果風邪かヨウレイキンかインフルエンザかと思われますと言われました。検査はしてくれませんでした。待機中に思ったことは、診察に来る方が基本ハキハキ喋れてぴんぴん歩ける様子でした。その後高熱が出て、喉も痛いので、なんか違う、、、と素人ながらに思い、翌日根本耳鼻咽喉科へ。先生から検査はしてないの?と聞かれたので鼻の写真以外はしてないことをつたえました。耳、鼻、喉の診察をしてすぐインフルエンザとコロナウィルスの検査をするからと言われました。ここまで5分くらいです。結果コロナ陽性でした。口コミ4.8の病院で出た薬を先生は考慮して、処方してくれました。私が思うのは耳鼻咽喉科系の症状が治らないとか症状が長引く方は、こちらに来てる方が多いと思います。赤ちゃんから高齢の方まで、椅子が満席で立ってる人がいた時もあります。待ちます。でも先生に診てほしい、症状を軽くてほしいという人は通院するでしょうし、待ってます。ただ時間帯をずらしたり、事前の午後受付もあるのて待たずに診察できたりもします。受付の方について書かれてる方もいらっしゃいますが、忙しいのだと思います。長年通ってると色んな人を目の当たりにしてきました。患者さんとトラブル無くスムーズに先生へ送ることを優先してるのだと思います。耳鼻咽喉科系の症状があるかたはおすすめします。わかる人はわかると思います。
こちらの先生は名医だと思います。私自身は良性のめまい症で行きました。通常、放っておいても治るものだそうですが、仕事もあるのですぐに治したくてお薬を頂きました。小さな病院あるあるなのが、必要以上に通わせて診療代を稼ぐことだと感じるのですが、こちらはそんなことはなく「これで改善しなかったらまた来て」という風にあっさり通院が終わりました。先生の物言いもハッキリしていて、必要なことだけ伝えて下さるような感じで信用できます。家族がかかった時も、以前かかった医師には匙を投げられた症状について「治るかもしれないから、治療を続けましょう」と言ってくださいました。実際、改善してきています。患者さんが多いので待ち時間は長めかもしれませんが、ガラガラで全然待たない病院はそれはそれで不安なので、私はその点も含めて安心しました。
常識的に考えて、混みそうな時間帯を避けていけば特に、イライラするほどの待ち時間は発生しませんでした。ダイバー外来があると言うことで、飛行機の中での圧平衡が上手くいかなくて耳の違和感が残ったまま潜水して耳が炎症を起こしたりなど、ちょっとした耳の不調を相談に行ったのですが、症状に合わせた検査をしてくれて、希望のお薬も出してくれて、快適な余暇を送れています。抗ヒスタミン薬も相談のもと、かなり効果の高い物を処方してくれて完治しました。また耳鼻にトラブルがあったときはお世話になろうと思います。
通院したのは何年か前ですが、口コミを書いていなかったので今頃の記載。別の大きな病院で「はい治ったー」とされたが全く治っておらず、眩暈で歩くこともままならない状態で診察を受けました。きっちりと治療をして頂き、回復。感謝しています。また、治療済みの歯が腫れたのに歯医者で「歯じゃないね」と帰され、顔がパンパンに腫れあがり「歯じゃないのなら耳鼻咽喉科か?」と泣きついた時も調べてくださり、歯医者へと連携を取ってくれました。混んではいますが、治したい時にとても頼りになります。今は南平岸は最寄り駅ではなくなりましたが、また困ったらこちらにお願いすると思います。なお、きっちり治して頂ける分、検査も診察回数も薬もきっちりなので、費用はやはりかかります。待ち時間も長めです。でもまず治して貰わないと困るので、それは仕方がないのではないでしょうか。
診察の前に聞き取りがあったり、先生も一応話を聞いてくれて触診や検査という流れですが、それまで数時間待たされることを覚悟して行くのが良いです。処方してもらった薬が効かなくて再度行くことになった時の焦りとか負担感は…なんとも言い難いです。それと、すぐ鼻からカメラ入れられますが値段が高くなるのでそこまで求めてないなら断った方がいいかも。
病院の対応も非常に丁寧ですね!耳鼻科はここをかかりつけにしたいと思いました。アレルギー検査もやっていて、生活習慣で病気になりやすい所まで気にかけてくれる病院の方針が非常に良いと思います。看護師さんの人数も非常に多くてんお子さんが多いことがよくわかる、病院でした。先生も、代診の先生でしたが、大変丁寧で信頼できる耳鼻咽喉からと思いました。喘息などの症状も見てくれるそうなので、耳と呼吸器が繋がっているところもしっかり見てくれるので安心です。
急に耳の調子が悪くなり行きました。南平岸駅から徒歩1分で便利です♪看護師さんは優しい方ばかりです😊先生は、ちょっと落ち着いて喋ってほしいなーって思うくらい喋ったら止まらない先生ですが、冗談交えたりと面白いですよ🍀
先生はてきぱきとしていて症状の説明、治療に詳しく話してくれました。素敵な先生です。喉が痛く来院しましたが、おかげで悪化せず直ぐ回復に向かって満足です。ただ、検査等の機材がハイテクなのだから仕方ないのかもしれません。鼻からカメラを入れたり、レントゲンを撮ったりまではいいのですが、点滴の際に先生から説明のない血液検査を急に看護師さんから伝えられ行われてました。検査料だけで5000円弱でした。初診なので高額な検査だからこそ、どのような検査をするかについて事前に説明が欲しかったですね。その際は金額も尋ねた方がもちあわせの範囲を超えず、また、患者が希望する処置、検査を選択する立場として安心かと思います。8000円弱の請求、薬代入れて1万円に近い金額でした。
名前 |
医療法人社団 根本耳鼻咽喉科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-815-3387 |
住所 |
〒062-0934 北海道札幌市豊平区平岸4条14丁目2−3 |
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

耳の違和感で受診しました。結果は耳垢が鼓膜近くに押し込まれていて、それが鼓膜に当たっていたのが原因でした。きれいに掃除してくださり、治りました。名医と評判の病院で、2、3時間待ちは当たり前で受付後1度帰りましたが、それが出来ない人達はじっとみなさん待っていました。先生はこんな症状の私にも丁寧にしっかり説明してくださり、来て良かったと思いました。また何かあったときは、こちらを受診したいと思います。