優しく楽しい教習生活、菊池自動車学校!
菊池自動車学校の特徴
指導員の先生方が優しく、楽しい教習が受けられました。
受付や送迎の方もフレンドリーで安心して通うことができました。
温かい雰囲気の中で、運転技術が着実に身に付きました。
やった卒業をしました。桑田先生松浦先生前田先生中野先生優しくて運転を教えてくれた今僕が運転をできるようになったありがとうございました先生😊。入社する前菊池自動車学校に皆んな日本人だけいるかな僕が外国人だから日本語で説明わかるかなと思って心配してた。学校でタラさんに合っていろいろなわからないことを説明してくれた、アドバイスをもらってめっちゃ簡単になりました。タラさんありがとうございました😊..外国人の方免許取ろうと思っている方は菊池自動車学校に行けば良いと思います。外国人だから日本語で説明難しいと思います。菊池自動車学校ではタラさんがいるので日本語で説明わからない時も英語日本語で説明をしてくれるので簡単になると思います。お世話になりましたありがとうございました(KDS)🙏🙏😊😊
2022.12.23 18:00頃山鹿市大橋付近アホ送迎ドライバー安全運転と迷惑運転の違いが解らないアホおそい、流れに乗れない、自分のせいで大渋滞起こしてるのに避けない、気付かない、結果気遣いができない迷惑運転他の車から多数のクラクション、パッシング(笑)でも、アホだから気付かない信号変わっても動かない、結果クラクション。
その前卒業して、良かった^ - ^先生優しいく教えてもらった😊😊
祭日の関係で効果測定が入校後2、3日であり、これに受からないと1週間後、落ちると宿泊費はかかるし、何のための合宿免許なのでしょうか?そういう説明は、受付時にするべきだと思いますが?また、宿泊先も違ってて、帰り着くのは夜9時20分位になったと言ってました。
指導員の方、送迎員の方、受付の方たちみんな優しかったです!指導員のかたは失敗の原因やどうすればうまくいくかなどとても丁寧に指導してくれました!教習中もいろいろな話しをしてくださってとても楽しく免許を取ることができました😆送迎員の方をもいろいろな話しをしてくださって運転に関するアドバイスやいろんな悩みの相談に乗ったりしてくれました😊菊池自動車学校に行ってよかったです😄
最初ほとんど緊張しちゃって、ドキドキしっぱなしだったのですが、指導員の先生方、送迎の方受付の方皆さんとても優しい方ばかりで教習が楽しみになりました☆指導員の先生方ゎわからない所を優しく丁寧に教えてくれて送迎の方にゎたくさん相談に乗ってくれたりしてくれました受付の方も質問に優しく答えてくれて雰囲気がよくとても温かい学校でした(*^^*)何処の自動車学校に行くか悩みましたが菊池自動車学校にしてよかったなぁーと思いました♪
教員の方も受付の方も送迎の方もみなさんとても良い人ばかりでした。分からないことは、優しく丁寧に教えて下さりました。入校したときはあんなにも早く卒業したいと思っていたのに、いざ卒業すると少し寂しいです(笑)そう思う事ができるくらい、とても良い学校でした。数ヶ月間お世話になりました。本当にありがとうございました!
教官の人、送迎の人、受付の人みんな優しく、分かりやすい説明で対応してくださいました!分からないことがあれば気軽に声がかけれるし、様々な話が出来てほんと楽しかったです。特に送迎の担当の方にはいろいろはなしをしていただき、学ぶことがたくさんあり、今後の生活、人生に向けた考え方をな学ぶことが出来ました😌菊池自動車学校にしてよかったと、とても思っています!菊池自動車学校大好きです💓
指導員の方、受付の方、送迎の方々はとても優しく面白いです😁 わからないことがあれば教えてくれるのですぐに運転技術が身に付きます!! 自分が乗っていたバスの運転手さんは、面白い方で冗談ばっかり言ったり、生徒の緊張ばほぐすために声ばかけたりしてくれました😊菊池自動車学校に行くのが楽しかったです!!🤩🤩🤩🤩🤩🤩 ぜひ、菊池自動車学校へ行ってみてください👍🏻
名前 |
菊池自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-374-571 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ご指導優しく良かったばい(^_-)