温泉たまごソフトの誘惑。
小出仙(温泉たまご)の特徴
山中温泉で人気の温泉たまごソフトクリームは絶品です。
地元のお客さんにも愛される、落ち着いた雰囲気のお店です。
丁寧に製造された温泉卵は、常温で3週間も保ちます。
温泉玉子ソフトクリーム美味しい♪現金のみでした。店主の趣味 ガンプラが飾ってあります。
温泉卵(ゆせんたまご)って3週間も保つんですね!お土産に6個入りを購入。店員さんいい人でした。山中温泉の方はみんな優しい☺
温泉地といえば温泉たまごが何処でも食べれと思うがここ山中温泉にも温泉たまごはある。ここでは温泉たまごと書いて、ゆせんたまごと呼び山中目物となっている。そんな温泉たまごを売ってる店があるというので入ってみたするとイメージしてた感じじゃなくて入って左手にはプラモデルが売るほど置いてあり蒲鉾がメインとなって販売されているこれもカマボコと言わず山中はべんと命名されている地元では買えないような珍しい蒲鉾が売っていたウニのかまぼこと、山芋のかまぼこがあって間違いなく北陸のお酒に合いそうなので買って帰った。
温泉帰りは、もちろん温泉卵を買って帰るんですが 10.15.20 ケ入りとセットがあります 小振りですが丁寧に製造された美味しい温泉卵です消費期限は常温で3週間のようです蒲鉾が沢山 ?石川県では、はべんと呼びますね 色々な蒲鉾もあって迷います 黒豆と昆布はべんを買いました石川県は全国一アイスクリーム消費量が多い県です 地域おこしで 山中温泉アイスストリートは、温泉街の34店舗で各種 ICE CREAM も楽しめるようです ここは ⑱番 温泉卵ソフトを頂きましたマップは旅館や各店舗で頂いて下さい。
昨年2月山中温泉泊まった際、食事に出たかまぼこが美味しかったので係の方にお店を教えて頂きました。当時、山中温泉の甘いもの巡りのイベントをやっていて昼間はこちらでたまごソフトを頂きました。温泉たまごは買って帰らなかったですが、近くの京阪デパートでこちらの温泉たまご(タレ付き、塩つきの2種類)を売ってるので時々購入してます。殻が硬いのでこだわった卵でしょうか。タレ付きのタレがおいしいので少しお高いですがタレ付きを買います。また行きたいです。
温泉街にある落ち着いた雰囲気のお店かまぼこや温泉たまごなどお土産を買う目的で訪れても楽しめるかと滞在時間は少しの間でしたが、地元のお客さんぽい人も入れ替わり訪れて、地域に愛されているお店なんだなと思いました温泉たまごソフトクリーム美味しかったです店主のお兄さんの接客も心地よかったのでまた行こうと思います。
チーズ大葉揚げ天中にクリームチーズが入って美味しかったけど大葉が申し訳なさそうにいるってかんじ。もう少し多めに入れて欲しいかなと思う(大葉)温泉たまごソフトクリームはめちゃおいしい。笑。
温泉たまごソフトクリーム👍✨山中温泉アイスストリートの一つ!楽しめました。今度はかまぼこと温泉卵を買いたい。
名前 |
小出仙(温泉たまご) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-78-1310 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

たまごソフトクリームとやらを買い食いしました。400円(税込)上に温泉卵乗ってるのかと思ったらシンプルだったけどおいしかったです。たまご感は少なめに感じます。やっぱりここら辺は観光地ですね。人が多いこと多いこと。このお店の湯せん卵は有名です。お土産にいただいたことがありますが、食べるとかなり元気が出ます。