ラドン温泉で家族風呂最高!
しすいラドン温泉の特徴
1000円で家族風呂が楽しめる、コストパフォーマンス抜群のお風呂です。
昭和の香りが漂う温泉で、熱湯やラドン泉質が魅力的です。
地元の常連客に支持され、ほっこりする雰囲気が素敵な場所です。
温泉はラドンで身体には良さそう。300円で安いけど、サウナ無し、露天風呂無し、水風呂無し、ちょっとものたりない。
家族風呂を利用。販売機で券を買って受付。50分1100円。内湯1つ、洗い場シャワー1つ、トイレ、エアコン…ドライヤーあります。湯舟にはお湯がたまるとチョロチョロは出なくて止まります。それにしても安い。身体はすごーく温まります。ずーっと保温状態続きます。けっして、今どきのおしゃれな家族風呂ではないですが、値段とお湯とよかったです。
前に近くに住んでたけど行ったこと無かったので訪問。昔ながらの銭湯チックな温泉。まあまあ熱めのお湯と、かなり熱めのお湯の2種類の温泉。かなり熱めの方はマーライオン的な頭からお湯が出てた。水風呂やサウナは無しのシンプルな構造。のぼせに注意。温質は少し塩気があり、口に含むと少ししょっぱい。入浴料300円と安いので、アメニティ持参が必要かと思いきやリンスインシャンプーとボディソープ、石鹸の備え付けありで良かった。営業開始も朝6:30からと早めなので夜勤明け等におすすめ。
こちらの温泉は熱湯もありとても良い温泉♨でした❗手づくりおはぎなども売っていて古き良き昭和の香りがするお風呂屋さんです。家族風呂もあるようです。
とてもいいお湯でした。トイレも部屋にあります。エアコンも無料で使えます。お店の方も大変親切でした。
昭和の香りがプンプンの温泉で、お湯がとても良かったです。入浴料が300円でシャンプーとボディーソープと石鹸はありました。ドライアーは10円で動きます!道路沿いにあって寄りやすい温泉ですね。
年齢高めの男性客(たぶん常連さんたち)がひっきりなしでした。人気なんですね。
平成5年2月 入浴料は300円、ロッカー代は10円、ドライヤー代は2分10円 必要です。10円玉のご用意を。露天風呂やサウナはありません。硫黄の臭いがする普通の温泉です。浴槽は♨️熱い湯とぬるい湯に分かれており、冬場は♨️熱い湯の方が体が早く暖まっていいかな。
300円でシャンプーとボディソープありです。シャワーから出るお湯も温泉臭がする温泉です。ここの温泉の香りは好みです。熱湯はすぐにのぼせそうですが、隣の湯槽は僕にはちょうど良い湯加減でした。
名前 |
しすいラドン温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-38-4296 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

家庭的で良いですね😊今時、1000円で家族風呂が楽しめるなんて最高です👌